アサヒビールの変調 |
|
2012/7/4 (水) 00:44:53 - - No.1341330293
・・・って、今さらだけれども、
それにしても、
今年、新発売された「アサヒ ドライブラック」を飲んでみたところ
こりゃダメだ、と思った。
アサヒには、従来から「黒生」もあるので、ドライブラックは差異化のために
わざと黒ビールらしさを消して、「黒いけど普通に飲めるビール」
を目指したのかも知れないけれど、
スーパードライのファンに訴求しそうな「イースト臭さ」すら放棄して、
クセのないビールにしたって、それじゃ
「その他リキュール類」の「なんちゃって発泡酒」と変わらないじゃん。
なぜ素直に「スーパードライ+黒ビール」のテイストを作らなかったのか?
良く分からん。
もうひとつ。
西友で気がついたのだけれど、
スーパードライ/ドライブラックの350ml缶の価格が、異様にディスカウントされてる。
他社製品が195円前後なのだけれど、
スーパードライ/ドライブラックだけ179円。
サントリーのプレミアムモルツが205円とかになってるから、その対抗上、
190円台じゃダメなんだろうけど、
酒税分含めて170円台までディスカウント
(ってことは、酒税抜いた卸値は100円切ってるんじゃないか?)
ってのは、いくら販売量コミットメントとか取ってたとしても、
かなりムリムリなんじゃなかろうか。。。
まぁ消費者目線では単純にありがたいんだけど。
ビール市場の長期低落傾向とサントリーの攻勢に焦っている感がありありと伝わってく
る。
ビールネタついでに。
今年出てきた新作含め、ノンアルコールビールの飲み比べを先日実施しました。
自分的には、
レーベンブロイのノンアルコール(輸入)がベスト、という番付は不変。
国産で一番いいのは、今年もやっぱりオールフリー(サントリー)。
かつて「これって別カテゴリーの飲み物じゃん」と思ったキリンの「フリー」は
改良されてかなりマトモになってきたような気がするけど、やっぱり
混ぜ物の味がまだまだあるので×。
サッポロのプレミアムフリーも昨年より良くなった気がする・・・ので3位。
鳴り物入りで登場したアサヒは期待外れ。キリンやサッポロとまるで違いがない。
醸造技術者じゃないから良く分からないのだけれど、
麦汁の糖分を適当に抜いて、ホップ絡めただけじゃあ、
「ビールっぽいノンアルコール飲料」にはならないのだろうか?
(麦汁を単に詰めたら甘過ぎてダメダメ、ってのは分かるけど)
なぜ、キリン、アサヒ、サッポロのノンアルコール飲料には
糖分やその他の余計な成分が添加されているのか?
加工食品って、なかなか興味深い。
|
|
|