RCTアンプ研究室BBS
[ RCTトップページ ] [ この記事へレスを付ける ] [ このBBSの記事一覧 ] [ BBS利用上の注意 ]

Re: ICS PCインターフェースのケーブルについて [2005/06/16 (Thu) 02:11:00]
[投稿者: kon]

こちらこそ少し強硬な表現ですみませんでした。

しかも、PC-IFケーブルの回路はロボット用とRC用で違っていました。
ロボット用は基板が入っていません。
伊藤さんの写真で判明しました。重ねてお詫び致します。

あのケーブル、何とか自作できないかな〜って思ってしまうんですよね。
ロボットのマニュアルを見ると、RC制御で使われるパルス幅の範囲外
を使って、サーボの設定をしているそうなんですよ。

ラジコンの制御を行うパルス幅の範囲は、ニュートラルが1.5msecで、
0.7〜2.3msec(1msecは1秒の1000分の1)です。
例えば、1.5msecより大ならサーボは右、小なら左ということです(逆もあり)。
こんな信号が、3本の線のうち白い線(信号線)に乗っています。

使われない0.7msec以下のパルスを与えると、ICS機能を持つサーボ/アンプは
通常のラジコン制御ではなく、コマンドとして理解するそうです。
で、このパルスをRS232Cで作り出すことで、設定していると。
そう考えると、ICSケーブルって安く自作できると思うんですよ・・。