RCTアンプ研究室BBS
[ RCTトップページ ] [ この記事へレスを付ける ] [ このBBSの記事一覧 ] [ BBS利用上の注意 ]

Re: ブレーキ時の電流について。 [2005/08/18 (Thu) 11:26:56]
[投稿者: えびす顔]

こんにちは。
早速のレスありがとうございます。

「お久しぶりです。」とおっしゃられても、私はちょくちょく拝見させていただいてるので・・・いつもお世話になってます。です。(笑)
数回質問させて頂いただけの私を覚えてくださっていたとは、感激です。

早速ですが、もう少し質問させてください。
+側バッテリ−アンプ間はメカ類の電源供給で細い線といっても、一応マイクロRSの電源に使用されているケーブルを使います。
モータとバッテリ+端子が直近にあり(TT01にバラセル使用)、それらを直につなぎモータ+側端子からアンプへ細い線で。というレイアウトを取ろうとしています。
で、ブレーキ時に モータ−端子 → 太い線(−側) → アンプM−端子 → アンプ+端子 → 細い線 → モータ+端子 と電流が流れるのかと・・・(内回り/外回りは別として)この考えが間違えていますか?
ただ、レスいただいた文面から、たいした電流は流れていなさそうである=細くても大丈夫。と思えましたが、すこし???の部分が。

バックの舵角(?舵?)が前進の30〜50%とありますが、アンプの初期設定でブレーキの100%のポイント設定しますよね。あれって100%ののブレーキじゃないのですか?(DUTY比100%??/素人がちょっと聞きかじった言葉)
すいません、たいした質問じゃなくて確認だけの質問です。
よろしくお願いします。