車屋さんはワンダーランド?
[2004/08/09 (Mon) 22:42:44]
[投稿者: 中島]
- 自動車整備工場にはいろいろ面白いケミカルがありました。
そんな中で使えると思ったのがとあるグリスと液体パッキンです。グリスの名前忘れましたが、 たしかディスクブレーキグリス3(4だったかな?)というものです。ブレーキパッドの取り付け部分に塗るグリスですが、かなりねっとりしています。ギヤデフ内に使ったところ堅さの具合 が調整し易かったです。ブレーキ用だけあって耐熱性も良いです。遠心力にもかなり耐性があり ます。「白いお餅みたいなブレーキグリス下さい。」と言えば買えると思います。 液体パッキンはシールパッキンブラックという商品です。M04等のギヤボックスなどの合わせ目に薄く塗って、乾燥させてから組み付けると埃が入りにくくなります。薄いゴムパッキンをは さんだような感じです。塗りつけるときは手術用みたいな薄いゴム手袋をしてください。手に付 くと取りにくいです。どちらもトヨタのお店で買えました。
|