アセトンその後
[2005/05/09 (Mon) 12:55:42]
[投稿者: ふぇら〜り伊藤]
- 後日談です。
フタバ産業の飛行機売り場で「100%アセトン」なるものを発見、 リターダーマイルドが空になったのでそのビンに入れて使い始めたところ、 なんと、ポリカボディが溶けてしまいました(苦笑)。
具体的には、ボディ表面に擦れて付いた塗料落としに使ったところ、 ボディ表面が見事に溶けて曇ってしまいました。ありゃりゃりゃ。
「水溶性」という言葉を信じて、水を入れて薄めてみました。 容器の半分くらいに水を満たしたのですが、1:1の割り方だとかなり「やり過ぎ」 だったようで、こんどはちっとも塗料が落ちなくなりました(苦笑)。 というわけでアセトンを注ぎ足してアセトン:水=3:2くらいの状態にて またテストしてみます・・・というところでとりあへず今回はおしまい!
しかし・・・以前のスレにもありましたが、アセトン100%のヤバさを再認識(苦笑) これならもしかするとスチロール樹脂の接着にも使えるかも? そういえば容器には「アクリル樹脂の洗浄以外に使わないでください」とありました
|