Re: レギュレーションとマナー
[2005/08/31 (Wed) 17:43:58]
[投稿者: ふぇら〜り伊藤]
- ヤフオクに出ているGTチューンは私もチェックしています(キーワード登録で)。
買ったことはないのでホントのところはどうだか分かりません。 出品・落札回数は多いですが、評価はほとんどありませんね。ということは・・・。 使ってみたい人は買ってみればいいと思います。それは誰にも止められません。
そもそも、草レースならともかく、タミグラでは意味ないです。 オフィシャルから「すみませんがこちらで渡すモーターに換えてもらえませんか?」で 一発です。 その後、そこそこのタイムが出なければ「あーあ、やっぱりね」です。 あるいは世界戦にいった時点で支給モーターで撃沈です。 本当にウデがあれば違う結果になるはずですから、それでいいのでは? 頭のいい方ならそこまでのリスクは負わないでしょう。
>「最近は意味のない小細工や机上の空論ばかりにこだわる人が増えたよね。 >もっと楽しく参加すれば結果もついてくるのに」
私も同感です。が、それぞれの人にそれぞれの楽しみ方がある、という点にも 一定の考慮が必要だと思います。 ともあれ、グレーな細工は、プライドがあればあるほど回避するでしょうね。 あらぬ疑いはかけられたくないですからね。
グレーな細工を「やめて」と言っても、ただ言うだけでは止められないでしょう。 レギュレーションの明確化(だいぶなってきていますが)と 実効性の高い運用、という難しい問題が主催者に求められていると思います。
レギュを画一的に運用すると息苦しくなるので、現在のような、 入門クラスはマッタリと、全日本では厳しく、というような運用が 一段とメリハリ付くようになるのかもですね。同時に、全日本だと、将来は 上位クラスから支給モーター&タイヤなんて話は始まるのかなぁと思います。 今年はまだ従来どおりのようですが・・・。
* * *
昔から何度も書いてる暴言ですが、私は、タミヤ全日本は主催者が無作為に貸与する QD(今ならXBですね)を皆で使い回して走るのが一番イコールコンディションだと 思っているのですが。コレなら、カツろうにも絶対カツれませんからね。 「商売」にならなくなっちゃうし、運転技術だけで競うレースは参加者も面白くない (チューニング技術が問われないから)という側面があり、 激しく却下だろうとは思いますけど。
|