Re: いまさらお気に入りTA−03
[2004/07/08 (Thu) 13:57:35]
[投稿者: ふぇら〜り伊藤]
- ハイサイドの問題はTA-03の本質的な欠陥といっていいくらいのDNA的なものなので、
どうしようもない部分があります。だから自分は早々にTA-03でのレースは諦めたくらいです。 でも、その時代にひでろ〜君とかはTA-03Fを駆って(大改造してましたが) プライベーターでJMRCAのAメインに入ってたりしてましたから、「やりよう」ではあります。
で、ポイントなんですが、 1)とにかく車高を下げる(基本ですね) 2)バネを柔らかくする(ロールする時間を稼げばハイサイドはある程度防げます。 バネを柔らかくするなんて、当時の私の頭にはなかったのでそれも失敗の原因だったかなと) 3)タイヤはロープロファイルのものを(最近のMナローなら問題少ないかと) 4)ハイサイドと聞くと、とりあえずまずはネガティブキャンバーを強く、と思うんですが 蛇行の原因になるので、2度以上にするのはNGです(さんざん試行錯誤しました)。 Mナロータイヤとの組み合わせなら1.5度くらいでいいと思います。 サスアームが短く、キャンバー変化量が大きいので いまどきのクルマよりはネガキャン強めでちょうどいいです。 5)それでもどうしようもなければタイヤグリップを落とす (そもそもタイヤが食いすぎてるのでコケるんです。最終的にはタイヤを逃がすしか ないです。あまり正しい方向ではないですが・・・。)
|