RCTシャシー研究室・TA-03分会
[ RCTトップページ ] [ この記事へレスを付ける ] [ このBBSの記事一覧 ] [ BBS利用上の注意 ]

トルクスプリッターとフロントワンウェイ [2005/01/25 (Tue) 13:54:55]
[投稿者: ふぇら〜り伊藤]

これはいわゆる「フロントワンウェイとセンターワンウェイの違い」の問題です。
「入門者フォーラム」などにも詳しく出ていますが、簡単におさらいすると
「リヤから伝わる駆動を駆動システムのどの箇所でフロント側から遮断するか」
という点での違いになります。トルクスプリッターはセンターシャフトで、
フロントワンウェイはフロントデフハウジング内でそれぞれ
リヤ駆動系とのつながりを切断するわけですよね。

駆動をカットするポイントが変わると、当然、そこにぶら下がっている駆動系の質量が
変わってきます。当然、軽いほうがレスポンスが上がります。その違いです。
フロントワンウェイも、センターワンウェイも、前と後ろの回転差を吸収すると
言う意味では同じ仕事をするのですが、この
「切れた先にぶら下がっている駆動系システムの質量差」の違いがあるので
フィーリングが変わります。当然、センターワンウェイのほうが
より「手前」で駆動系を切断するわけですからスロットルレスポンスは向上します。

でも、わずかな違いなのでセンターシャフトが重たいノーマルのままだったりすると
センターワンウェイのご利益はほとんどないと思います。
スロットルレスポンスの向上がセンターワンウェイの主目的になるので、
関連する駆動系パーツが軽量に仕上げられていないと、意味がなくなってしまうんです。