RCTシャシー研究室・TL分会
[ RCTトップページ ] [ この記事へレスを付ける ] [ このBBSの記事一覧 ] [ BBS利用上の注意 ]

TA01−LAのセット例 [2003/07/08 (Tue) 14:13:54]
[投稿者: aki]

タミグラ用にTL01-LAを新しく買いました(笑
最初は、下のスレッドで紹介された事例と同様に、
激しくマキマキ(というか唐突にスピン!)で
マトモに走れなかったのですが、最近やっと
まともに走れるセットが出きてきましたので、
紹介します。

組み込んだOP
・スピードチューンギア
・TRFダンパー
・ボールデフ
・ユニバーサルドライブシャフト
・ベアリング22個

走りに直接関係ある部分は以上のみ。
これにチタンビス等を入れ、シャシを少々削りました。
(シャシの削りは、軽量化よりもクーリングが主目的です。)
補強を入れたNSX軽量ボディ+2400バッテリを載せて
約1510gに収まってます。バッテリをグラステープ止め
としたのが、軽量化という面では1番効果的だと思います。
テストしたコースは細粒アスファルト路面で、ややテクニカル系
の屋外常設サーキットです。


バネ;F白 R青
スタビ;F黒 R白
オイル;F500 R500
ピストン;F2穴 R2穴
ダンパー長;F59mm R62mm
リバウンド;F約1mm R約3mm
車高;F約4mm R約5mm
ロアアームダンパー取り付け穴;F外側 R中央
キャンバー;F2度 R1.5度
トー;Fややトーアウト Rトーイン2度

「約」の付く部分は、正確に計測するのが困難なので
だいたい見た目です(笑

ピニオン19枚+スポチュンでセットを出しました。
(タミグラのチャレ1規定そのままです。)
車高はもっと低くできるのですが、タミグラの特設コースを
想定して、上記で我慢しています。
(F2mm、R3mmくらいの車高が理想だと思います。)

TL01は、バッテリ搭載位置からして重心がフロント寄り
のシャシだと思います。
リアのグリップ確保が困難で、一歩間違うと減速で巻き、
加速でも巻くという泣きたくなるような状態。
とにかくフロントのロールを抑える方向で、どんどんバネが
堅くなっていきました。
このセットで最終という訳ではもちろん無く、今後も変化
していくと思いますが、とりあえず現時点での私なりのベスト
という事で紹介させていただきました。

組み立て、セッティングにはRCTの各コンテンツ、
特にこのBBSを参考にさせていただきました。
ありがとうございました。