ふぇら〜り伊藤コラム
旧「ふぇら〜り伊藤BBS」のログはこちら

当コラムは、RCT代表であるふぇら〜り伊藤によるざっくばらんな随筆であり、他のBBSとは全く異なります。
「賛否両論が起きて当然」「ぜんぜんRCと関係なさそうに見える」話題をあえて積極的に取り上げます。
お気に召さない方は、お願いですから読まないでください。気分を害されるのは本意ではありません。
お読みくださった方が、RCで遊ぶだけでは得られない何かを、このコラムから見い出してくだされば本望です。
なお、荒らし対策として、RCTが運営する各種BBSへの当コラムに関連する投稿は固く禁止しています。
このような投稿があった場合、運用ルール違反として内容にかかわらず削除しますのでご容赦ください。

名前
Eメール 非公開 公開または未記入
タイトル
本文 改行無効 改行有効 図/表モード <タグは使えません>

URLをリンクする
サムネイル (80,000バイト以内)
画像 (100,000バイト以内)
パスワード ←あなたが投稿しようとしているこの記事を削除するためのパスワードです
設定保存   


更新〕〔終了 文字列 空白で区切って複数指定した場合に 全ての語を含む いずれかの語を含む

【73】復旧〜(汗)
2002/10/6(日)03:56 - 削除

ちょっとしたことから、当コラムのデータを壊してしまいました。
体裁は崩れてしまいましたが、とりあえず内容は復旧できたので再開します。
どうもご心配おかけしました。

【72】「サーキットの狼」ついにコンビニに登場!!
2002/10/3(木)01:36 - 削除

池沢さとし氏の出世作にして70年代「スーパーカー世代」のバイブルであり「首都高バトル系マンガ」&「自動車レースマンガ」のルーツであり「自動車マンガの教則本」でもある「サーキットの狼」が、ついにコンビニ店頭に並びました〜! パチパチパチ。いや〜この日を何年待ったことか・・・(笑)足掛け5年くらいかなあ。「サーキットの狼」は、当初こそスーパーカーブームの追い風もあって実写映画が作られるほどの人気を獲得、一世を風靡しましたが、話がスポーツカーからフォーミュラへ転じたあたりから完全に勢いを失い、>単行本の刊行もままならなくなってしまったという経緯があります。当時、小学生だった私は、なけなしの小遣いをためて1巻からずーっと集めていたのですが、単行本の発行が収録対象号の発行から半年以上経ってもまだなされず、書店に予約をかけても入荷されず、しまいには「ホントに単行本出てるの?」みたいな状態に>なって、結局最後の5巻くらいは集めきれずに尻切れトンボになってしまいました。そんなわけで、「サーキットの狼」全巻セットは今では超レア品です。かつてはタミヤのポルシェ934のキット並みの価格がつくこともあったようです。しかし、あれは確か1998年頃ですが、「クラシックマンガ」の復刻ブームに乗り、「サーキットの狼」にもはじめて復刻の話が持ち上がりました。私も新聞で読んでいきり立ったのですが、しかし、案の定といいますか、渋谷の中古マンガ屋に押しかけてもうまく発行のタイミングが合わず、買いそびれてしまい、現在に至っています。そんなわけで、今回はなんとしても、早瀬左近のクラッシュで幕を閉じた「流石島レース」以後の巻(17巻くらいかな?)を集め切り、吹雪裕也が純国産F1でゴールに向かうラストシーン(何の因果か、当時、最終回だけは読めた)までを完全制覇したいと>願っています。とりあえず現在、第1巻発売中(私はローソンで発見しましたが、他のコンビニにもあるでしょ)。第2巻の発売は10月2日!と予告されてましたが、まだ店頭には並んでませんでしたね・・・おいおいちゃんと最終巻まで出るんかいな<爆>。だいたい、シリーズ物ってのは、後に行くほど数が細りますからね。今度こそちゃんとまともな部数を発行して欲しいものです。ハラハラ。書店と違って予約できないだけに、ツラいなあ。73>$1$tq$gq3bGH5IP6tJ.y4FHZzYl/>2002/10/6(日)03:56> >>xdsl042220.061200.metallic.ne.jp>復旧〜(汗)>1>1>0>>>ちょっとしたことから、当コラムのデータを壊してしまいました。
体裁は崩れてしまいましたが、とりあえず内容は復旧できたので再開します。
どうもご心配おかけしました。

【71】タミヤF1GP@お台場(東京)でサポートスタッフ募集中
2002/8/21(水)15:21 - 削除

9月16日(祝)東京で開催のイベントのサポートスタッフ(オフィシャルのバイト)を20日から募っています。私は今回は参加者になるか、自宅で家族サービスになりそうですが、おヒマな方、いかがでしょう?レース参加希望だけどイキナリ参加は・・・という方の下見にももってこい。詳しくはhttp://www.tamiya.com/japan/rc/event/rc_event.htm#boshu をどぞ。>

【70】今回のタミヤサーキットのレイアウト
2002/8/5(月)01:45 -   削除

昨年と同じだったようです。中速コースになり、結構走って面白かったです。>ちなみに、自分はラリークラスでしたが、セミスリックタイヤ(ナローサイズ)にスポチュン、スピードチューンギヤ+21T(5.386)>でした。車重は1550g弱とTLにしてはやや重めでした。(↓レイアウトの拡大写真はこちら)

70.jpg
(18,688 bytes)

【69】やったー!世界戦だ!!
2002/8/4(日)23:59 -   削除

8月4日に静岡・タミヤサーキットで開催された静岡大会に参加してきました。>>今回は、途中2度も降雨に見舞われるなか、>精神的に各人かなりハードなレースになってしまいました。>かくいう自分も、予選はもうちょっとのところで8周に入ることができず、2位スタートに。>決勝前の相互車検は、自身としては初めてのことだったこともあり、>文句いわれそうなことは何もしていなくても、結構ドキドキもので疲れました。>(スンナリ終わらせようと手抜きされるのも考えものなので、あれはあれで良かったですが)>>いざスタートしてみると、スタート前に予言していたとおり、>TQの胡沢(くるみざわ)選手と2位の自分がポンと飛び出し、そして>ストレート中央に設けられた最初のジャンプ台でドッチラケ<爆>。>あれだけ「注意しよう〜!」と言ってたのにィ・・・(笑)。>特に自分は、念入りにブレーキ調整してたのに、それでもまだ効きが強かったようで>ジャンプ台手前でハーフスピン。その流れでジャンプ台わきに逃げたおかげで、>後続の嵐にもまれずに済んだのはラッキーでしたが。>>結局、この混乱で5位くらいまで転落したのですが、あとは自分を信じてひたすら>我慢のレース展開。クルマは前日の練習走行でバッチリの仕上がりになっていたので>とにかくベストラップを積み重ねてひたすら追撃。>>そうこうしているうちに、レース中盤、>トップを快走していた胡沢選手がジャンプに失敗し、リタイヤ(残念!)。>その後、胡沢選手の後を引き継いだトップ走者のミスを突いてトップに立ち、>あとはひたすらミスしないようにガーッと走りました。>ファイナルラップの最後のコーナーでアウト側縁石に乗り上げ、ジャンプ&派手な四輪ドリフトをかましたのはご愛嬌。>>終わってみれば、期待していたとおりの会心のレース結果になりました。>レース直後は、もう、それはそれは大変嬉しかったです。>代表権獲得もそうですが、15歳のとき初めて静岡に乗り込み、タミヤGPへの挑戦を始めてから>1回も果たせなかった、「静岡での優勝」というのが、個人的にはとても嬉しかったです。>勝っちゃう人は、いきなりポーンと勝っちゃうもんなんでしょうが、自分の場合は>えらいこと時間がかかりましたね。2位や3位は何回もあったんですが・・・。>また今回は、これまでになくたくさんの方々の助けや応援に支えられ、>大変感謝しています。最高の結果で期待に応えることができてホッとしています。>>これでいよいよ世界戦が現実のものとして自分の目の前に出てきたわけですが、>本戦でも、「静岡代表」の名に恥じない戦いができるよう、最大限の努力をするつもりです。>まだラリークラスで静岡代表はワールドチャンプになってないですからね。>狙いますよ〜!!>ただし、海外勢には要注意ですね。>海外ではWRC人気もあってラリークラスは結構な人気だそうで。負けないぞ〜!>今回、同時に代表権を獲得した2〜4位入賞の方々や、>現場でお世話になった地元の方々との再会も楽しみです。>>なお、この大会の模様は、例によって1週間後頃までにRCT-TVのほうにアップする予定です。>BBS「M分会」で話題の「M軍団ジモティーズ」の驚愕の走り、そして>F1クラス、GT2クラスの模様もどうぞお楽しみに!

【68】子供が帰ってきた!
2002/7/27(土)02:02 -   削除

6月29日からほぼ1ヶ月、病気に入院していた我が子がようやく退院しました。>家族から連絡を受けていなかったのですが、帰宅したら、寝室にスピスピ寝ていたので>なんだかプレゼントをもらったようで、嬉しかったです。>>「アレルギー性紫斑症」という結構重い病気で、血液製剤やらCT、MRIまで>登場しましたが、子供特有の急性の病気なので再発の心配はほとんどないそうです。>自分は、これまで入院なんてしたことがありませんが、今回ほど健康保険のありがたみを>感じたことはありませんでしたネ。いや〜これまでの掛け金全部使っちゃうくらい>医療費かかったんじゃなかろうか・・・(笑)。>>この間、ヨメさん両親の手前、ほぼ毎日病院通いで、結構シンドかったです。>RC活動も完全停止・・・とか言いながら、RCTのメンテしたり、>中古で入手したマッドブルを密かにメカ積みしたり、>モデギャラに2回も買出しに逝ったオイラって一体・・・(爆)。>>今日は、念願の静岡タミヤGPのキップも届き、ダブルで嬉しかったです。>病気のため希望する学校への推薦入学を受けられなかった子供の分まで頑張って、>とっとと世界戦への権利をゲットし、>11月に予定されている我が子の受験再挑戦(一般入試ね)を>フルサポートしてあげたいと思います。>>ん〜、11月? ひょっとするとタミヤ世界戦とぶつかるんじゃ・・・>という心配はあるんですが、ま、それは万事上手くいってから案ずるべき問題で。>今年春のROXみたいに、予選TQ→決勝ドッチラケ(ノーコンのせいだけど)、>なんて失態を繰り返しちゃあ、シャレになんないもんね。

【67】また逝ってきました>池袋モデギャラ
2002/7/23(火)02:04 -   削除

2回目の出撃は、様子も分かっていたので「余裕」の気分で。>前回時間がなくて見られなかった、展示品の数々をじっくり拝見してきました。>「ラジ四駆」のプロモも狙っていたのでしょうか、>「ミニ四駆」のヒストリーが展示されていて興味深かったです。>自分がちょうど高校生〜大学生の頃に、帰省した地元の模型屋さんの店長に>「ミニ四駆バカ売れ」の話を聞かされたのがちょうど1986年頃。>「ジャパンカップ」への機運が盛り上がっていた頃だったんですねえ。>全然知らなかった(笑)。>>そうそう、RCの新製品コーナーには、>先のIFMAR世界戦を制したチャイダスリア選手の414Mも展示してありました。>アンプ上のキャパシタが変にヨレてて、なにげに「黒豆君」がシッカリ剥がされてたのを>鋭くチェックしちゃいました(爆)。やっぱ付けっぱなしにするのは惜しいかな・・・。>>そうこうしながら、プレゼントが当たる会場内クイズラリーなんかにも参加したりして、>フラフラしていると、な、なんと「ミニ四駆ガイドブック」なる珍品が>ジャンク市の隅っこに無造作に転がっていました。>一般の出版物コーナーには置いてなかったモノです。>出版時期をみると「1987年」とあったし、その後改訂版なんて話を聞かないので、>絶版の放出かな? と思い、すかさず1部ゲット!(2部あったので1部は残しときました)>自分の知らない「歴史資料」として、きっと将来役に立つことでしょう。>>また、ジャンク市コーナーでは、>元祖「タミヤカドニカ(6V1200mAh)」(箱の程度も結構良かった)がなんと2000円!>6V270mAhミニパック(80年第初期のごく一時期、RC電源用として使用された)も>1000円だったかな? で売られていました。>>6V1200mAhパックのほうは、初期のタミヤ車には欠かせない基本アイテムでしょう。>1個しかなかったので、誰が買うかな〜?楽しみ(?)ですね。>というのも、自分は買わなかったので。中身を確認したところ、>すでに数個確保済みの「後期モデル(型番がモールド刻印のタイプ)」だったので。>純白の筐体にステッカー張りの元祖「1200mAh」パックだったら、ぜひ欲しかったんですが。>>細かいパーツのコーナーでは、新たに1/24タムテック用の純正スポンジタイヤとか、>タムテックF1用のoptのRK-370タムチューン(ブラック)モーター(500円)が。>ちなみにその横にあるスペアパーツのノーマルモーター400円。>ん、あるようでないようなこの価格差はナニ?(笑)>タムテックF1用のRK-370は、HPIのマイクロRS-4にも使えそうです。>マイクロたんのヘビーユーザーさんには良いかも。>>モデギャラ専売品としては、Mナロータイヤ用のカーボン混入ディッシュホイールが入荷。>タグがなく、何も書いてないので、ちょっと見には「ただの黒か?」てな感じですが、>どっこい、よく見るとカーボン繊維が。>>あと、今日はバハチャンプのパーツが結構バラ売りされていましたね。>足回りのプラ部品はとっくになくなっていましたが、>自分はドッグボーン入りの金具袋詰(ドッグボーン4本ほか付きで500円。結構安い!)と>ボディパーツセット(ステッカーつきでたった800円!)をゲット。>よーし、これでTLのジャンクからバハチャンプを組み上げる用意が出来たぞ、っと。>しかし、最近は金具袋詰にキット名が入らなくなってきているので、>ジャンク市でパーツの袋を見て、瞬時にその出元のキットを判断するってのは、>ホント、相当オタク入ってる作業ですねぇ。自分で言うのも何ですが・・・。>>おっと、そういえば、キット処分コーナーでは、あろうことか、とうの昔に絶版の>「サンダーショット」が1万円(だったかな?)で売られていました。>姉妹キットの「サンダードラゴン」のプロポ付きフルセットもありました。>このあたりのキットに愛着ある方は明日にでもゲットしてみては?>>それと、先日、うっかりチェックを忘れていたのですが、>今回、ずうずうしくも、展示されているクルマをひっくり返して、復刻版ボディが載っている>シャシーを確認してきました。>フェアレディ280ZX・・・M−02>カウンタック・・・ただのハリボテ(爆)。プラ板でフルスクラッチ。>         前後タイヤはF-1(F101-103)用のキングピン&アップライトで仮止め>ザウバーメルセデスC11・・・F-201.リヤウイングは、F-201のウイングを付け根だけ残して>         切り取ったものをマウントアダプターとして使い、>         ザウバーC11に付属のウイングマウントのネジ穴を利用して>         上記F201ウイングで挟み込み(間隔がドンピシャ)、組み付けます。>         結構ガタはありますが、それは何とかなりそうです。>         ウイングがやや後ろに下がりすぎですが、>         走行させても特に違和感はなさそうです。>         タイヤ&ホイールはF201のまんまでした。>こんな感じです。>>残念なことに、今回も、カーボン柄モデナボディにはお目にかかれませんでした。>あるのはNSXばかり。でも、軽量アルテッツァボディがありましたね。>塗り完のフォードF150も売り切れてました。完全塗り完ボディは結構人気だったようです。>そんなこんなで、ずいぶんあれこれと楽しんでしまいました。>明日はいよいよ最終日。5時まででおしまい! ですが、ぜひ会社をサボって遊びに逝こう!

【66】池袋モデギャラ行ってきました
2002/7/19(金)21:11 -   削除

仕事の都合で、初日に行きそびれてガックシでしたが、>金曜日は朝から出撃!できました。めでたし!!>過去の「タイレル騒動」とか、「カウンタック騒ぎ」の記憶が新しかったので、>今回もさぞやパニック・・・と恐る恐る行ってみると、あ〜ら、全然ガラガラじゃん!>ゆっくり買い物ができて嬉しかったです。>いろんなボディが百花繚乱のごとく、目白押しで並んでいました。>>特に、今回は「これでもかー!」というくらい、新しい再販ボディが目白押し。> ザウバーメルセデスC-11(もとはCカー用)(3000円)> 出光MOTIONシビック(FF-01シャシー第1号。通常のツーリングシャシーにOK)> JPSロータス79(第1世代F1シャシー用ですが、F-103にはもちろん、F-201にも合うかな?)>  (↑これは4000円)> フェアレディ280ZX(もとはレーシングマスターMk1/2用ですが、Mシャシーに合います)> カウンタックLP500S(成型色が黒のNewバージョン。ホイールベース的には>          Mシャシーに合いますが、現実的には1/12オンロードなどに合いますね)>>また、昨年から販売が継続されているものとしては、> チャージマツダ787B> フェラーリ312T3>>もっと以前から販売されているものとしては> ランチアデルタ(メッキパーツ付き2400円。アフターで揃えるより2000円くらい安い!>         ただし、一時売っていた軽量仕様ではなく、通常のボディ厚みです)> シティターボ・ウイリーレーサー > ユーノス・ロードスター> タイレルP34(再販キット化に先立ってボディだけ復刻された、金型修正前のバージョン)>>このほか、通常の1000円ボディとしては> ミニクーパー(M-03版)> NSX(カーボン柄)> フェラーリ360モデナ(カーボン柄)> ベンツCLK(DTM)> NewフェアレディZ> フォードマスタング・コブラR>>などがありました。>>また、最近増えてる、XB用や塗り完ボディ付きキット用の>「できそこない」「あまりモノ」として>> パジェロEVO(シルバー塗装済み・ステッカーなし)> コルベットC5R(イエロー塗装済み・ステッカーなし)> マスタング・コブラR(塗装済み・ステッカーなし仕様と塗装なし・ステッカー貼り仕様あり)> フォードF150ライトニング(塗装済み・ステッカー貼り済み)>>などがありました。>>なお、ステッカー貼ってない塗り完ボディは、ステッカーを別売していました。>コルベットの塗装済み半完成ボディは、昨年11月のタミヤフェアでは1500円でしたが、>今回は1000円! ちょっと安くなりましたかね。>フォードF150は、アフターで完成ボディを注文しても手に入らなかったので、>ここぞとばかりに購入しました。トノカバーを自分で塗るのは面倒だし、仕上げも悪いので>つや消し黒のフィルム張りでキレイに仕上がっている完成品が手に入ってウレしかったです。>ボディの種類にはあまりコダわらないから完成品が欲しい、って方にはお薦めかも?>私の横で、ちょうど小さい子持ちのお父さんが、>「なんだっていいじゃん、どーせすぐ壊すんだからさあ」って>F-150を2枚、お買い上げされてました。ハハハ・・・。>>なお、復刻版ボディについては、旧車コレクターの方はちょっと注意。>ここ1〜2年、タイレルP34やフェラーリ312T3、ランチア037ラリーといった>「再販キット」もいくつか出てきましたが、>ボディパーツのみの復刻版と、後で出てきた「再販キット」のボディは、>金型が修正されているため、微妙にモノが違います。>再販キットに搭載するボディは、正式な「再販キット版」のボディを>アフターで取り寄せたほうがいいです。>逆に、オリジナルのシャシーをオークションなどで入手して、>これをレストアしたい場合には、タミヤのイベント即売やタミヤサーキットのショップで>「ボディのみの復刻版」を入手しないと、>肝心の旧車用のボディマウント穴などが塞がれているのでやっかいです。>>その他の再販ボディについても、>基本的に、オリジナルを再現しているのは「ボディだけの再販品」で、>キットとしての復刻版では(XR311コンバットバギーは例外)、>金型の一部に何らかの変更が加えられているものと考えたほうが良さそうです。>(ランチア037ラリーでは、ホイールアーチも修正されました)>つまり、厳密にいうと、同じキット名でも2種類のボディパーツが存在するわけです。>>今回、ついにというか、いよいよ「ロータス79」が出てきたわけですが、>昔、パーツ一層のために少量生産された「ブラバムBT50」のように>もし、F-103パーツ一層のために? キット化されるようなことがあると、>恐らく、金型のボディマウント部分が変更されることになるでしょう。>こんなこと、気にしてるのってオイラだけでしょうか?(笑)>>あと、今日はXBパジェロのメカ積みしていない「シャシーだけ」というものが>5000円で、ファイターバギーRXの組み立て済み(たぶん催事部預りの展示品処分)>が5000円で売っていました。このへんは、明日以降、もっと面白いモノが出てくるかも。>2年前には、催事部展示品のグラスホッパーとか、ファイティングバギーとかが>処分品として売られてましたからね。>>今回の池袋モデギャラは7月23日(火)までというロングラン!>催事部も「ネタ切れに」備えて土・日以降に新ネタを追加するかも。>ワタクシも、また週明けにでも再出撃してみようかな?

【65】RCのシャシー設計を目指す方へ
2002/6/11(火)14:05 - 削除

タミヤが新卒採用の求人を出しています。これはビッグチャンス!>http://www.tamiya.com/japan/employment/shin.htm>をご覧ください。RCT見てる人が採用されたら、なんて思うとワクワク・・・なんちゃって。

【64】チャレンジカップin Yashio2002開催決定!
2002/6/10(月)19:25 - 削除

「町おこし」に一役買って社会貢献、ということで(株)ヒットさんが主催する>表題のレースが今年も開催決定とのこと。今年はぜひ自分も参加してみようと思っています。>>タミヤGP仕様のストレートパック&スーパーストック11Tで>お遊びノリでEXPクラスに挑戦するか、>それとも6800円以下パック規制の23Tストッククラスで上位を狙いに行くか?>>「ストックで3位以内入賞は来年からEXPに上がってチョ」とのことなので、>ここは素直に挑戦初年度はストックからエントリーするのがテだという気もしますが・・・。>なにより、タミヤGP仕様のまんまでイケるからカネもかからんしネ(汗)。>直前まで悩みそうです・・・。>>なお、「チャレンジカップin Yashio2002」の詳細はこちら!>http://www.powers-international.com/ibento/cha2002/regyu2002.htm>昨年の参加者も200名余りを数え、>「予備予選」が導入されるくらいの人気イベントになる日も近い? ので>ぜひ一度参加してみよう〜! ただし「面が割れてる」プロ級EXPの参加はご勘弁。>え、自分? ウデは「自称ハンデ27(独自基準による)」くらいだからいいの!(笑)>>(写真は昨年のイベント風景です)

【63】アーモンドチョコの謎
2002/4/25(木)22:17 -   削除

ラリークラスの話はまた書きますが、息抜きに、今、ちょっとしたマイブームのひとつ、>「アーモンドチョコ」のお話を。>>いやなに、ベビーブーマーならぬ「スナック菓子ブーマー第1世代」として、また>調査マン時代からの慣習として、机にちょっとしたお菓子を常備しているのです。>特にチョコ系には目がなくて結構シビアな目を持っているのですが、>最近、明治製菓がアーモンドチョコを「40周年記念」とかいって55%もの殺人的大増量>キャンペーンに乗り出し、ついにロッテもこれに応戦して同じ量の増量パッケージを>「期間限定」(んなわけないだろ、箱まで新調しておいて・・・)として発売するに至り、>実質的な「アーモンドチョコ3割引攻撃」が応酬されております。>>  # 相変わらず「10粒200円」のグリコは大丈夫なんだろうか・・・。>  # ああ、あれは揚げてあるからいいのか? んなバカな・・・。>>当初、「期間限定」という文句につられて思わずバルク買いしてしまいましたが>(そりゃそうですよね55%増量です!)>いつまでたってもなくなる気配がなく、定番化しそうなので何となく嬉しい。>>でも、なぜこの円安の折にこんな増量ができるの? 謎です。>>カリフォルニアでアーモンドが大豊作だったのか?>ベネズエラでカカオが大豊作だったのか?>チョコレートの人気が落ちて消費が落ち込んでいるのか?>明治とロッテがマクドナルドの安売りバーガーに何かを学んだのか?>>アーモンドチョコって、上記の2社にとっては結構なドル箱だったんでしょうかねえ?>でなければ、こんななりふり構わぬシェア争いのようなアクションを起こす理由が>思いつきません。>どうせなら、森永に「チョコボール」を増量して欲しいぞ。>あれはキョロちゃんのブランド価値で価格維持に成功しているんだろうか・・・その程度の差?>>いずれにしても、棚に陳列する商品の「増量」っていうのは、>回転数で勝負できる「80円バーガー」とは似て全く異なり、>かさばって流通コストは増えるわ、棚のメンテの手間が増えるわ、>棚あたりの販売単価は下がるわで、まるでメリットないはずなんですが・・・。>食品では「増量キャンペーン」は常套手段ですが、菓子ではもっぱら袋物でやりますよね。>ハコ物の菓子としてはレアケースじゃないでしょうか。>>まあいいや、これまでサンザン貢いできたんだしー、ちょっとは還元してよネ、ということで>今日もアーモンドチョコをポイッとお口に放りこむ私でした<爆>。>>ところで、今日、たまたま興味本位で、ロッテと明治のアーモンドチョコを一度に開けて>比べてみましたが、これがまるで違います。>明治のほうは、見るからにミルクチョコ、という感じで白っぽく、甘さが強い。>もちろん、それなりにはおいしいですが・・・。>これに対し、ロッテのほうは、ややビター系に振ってあって、中央のミルクチョコと外殻の>ビターチョコ、という二層構造。粒も心なしか明治に比べて揃っている感じ。>色が黒っぽいので、レシチンによる表面のツヤ出しも映えています。>食べ比べると、う〜ん、なんだか自分としてはロッテに軍配かなあ。>今度からロッテに切り替えだ! でも、あんまりお店で見かけないような気が・・・。>増量キャンペーンで先行した明治の箱もまだ10個くらいあるんですけど・・・<爆>

【62】タミヤGPラリークラス参戦!
2002/4/2(火)23:25 -   <mail@rct.jp> 削除

何やかやで報告が遅くなりましたが、>3月24日に浅草・ROX3で開催されたタミヤGP東京大会に参加してきました。>念願かなってラリークラスでの参加です!>>忘れないうちに先に仕様を書いておきましょう。>>シャシー TB−01ロングサスアーム(長足)仕様>>ダンパー F:CVAスーパーミニ2穴・オイル900番 スプリングはTA-04用ブルー>     R:CVAミニ2穴・オイル500番     スプリングはTA-04用ゴールド>     プリロードはほとんどかけていません。リバウンドストロークを確保するために>     車重で車高が2〜3mm(通常のツーリングよりやや多め)下がる程度の>     プリロードがかかるよう、アウタースペーサーで調整しました。>     ちなみに、インナースペーサーは、フロントがなし(スーパーミニだったので)>     リヤは長いほうのスペーサー(4mmでしたっけ?)を使用しましたが、>     ドンピシャの長さがなかなか得られなかったので、最終的にはサスアーム側の>     ピロボールの位置変更(邪道ですネ)で帳尻を合わせました。>     それでも、リバウンドは自分のイメージよりやや多めになったようです。>     実際の走行でも、S字の切り返しでモターっとした感じがありました。>     ダンパーセットに関しては、今回はデータ取りがてら超適当にやったので>     もっと良いセットアップがあるはずですが、とりあえず問題なく走っていました。>>タイヤ  ラリーブロック インナーは前後ともノーマルスポンジ>(予選1回目はフロントにハードスポンジを試しました。このほうがやや安定しますが> 予選2回目にフロント・ノーマルスポンジで問題なくイケたので> 決勝はフロントにノーマルスポンジの予選2回目に使ったユーズドタイヤ、リヤに新品の> ノーマルスポンジのタイヤを使用しましたが、分かるような違いはありませんでした)  >>モーター もちろんスポチュンですが、ごくごく標準的なスペックのものです。>     これについては後日、「モーター研究室」にて使用前/使用後のデータを>     ご紹介します。ホントは他の参加者のデータと比較できると面白いんですが・・・。>>    ※当日使用したモーターを貸してくださる方がいらしたらメールでご連絡ください。>>    できればメンテしてないヤツのほうが当時の状況を再現できて嬉しいです。>>バッテリー 2400SP EFロット(決勝1本、予選用2本、練習用1本)>      3000MHでも良かったのですが、充電の失敗がまずない、という安心感と>      レース直前にガーっと一気に充電できる、というお手軽さでチョイス。>>      決勝で使ったものは、特に放電容量が大きい当たり品で2400mAh近くある>      ものを用意しましたが、予選では標準的な放電容量2200mAh前後で>      放電電圧の高めのやつを選んで投入したつもりです。でも、>      ここ2年ほど、年に1〜2回しかレースに使ってないんで、>      眠っちゃってたような・・・(笑)。フィーリング的には問題ありませんでしたが。>      「起こす」ために今回のレースに投入した、というのが正直なところです。>      活性を維持しようと充放電だけやたらにしてると、いたずらに劣化しますので。>>ギヤ比とアンプ>     アンプは、KO-KSC2000を使用したので、PWM周波数のセットもひとつの>     セットアップポイントになりました。全域を同じ周波数で、>     予選1ヒート目は14番(約1.6KHz)、2ヒート目はもうちょっとパンチが欲しかったので>     ギヤ比そのままで11番(約1.1KHz)まで落としましたが、1ヒート目の段階で>     もう十分低かったようで、ほとんど効果なし。>     ちなみに、予選のギヤ比は88T/36T(6.356)でした。>     06モジュールだと、一番欲しい部分で選択の幅がまったくないため、>     「仕方なく」04モジュールを使いました。>     (55T/23Tで6.217の下、ピニオン22Tだといきなり6.500に下がりますから)>     決勝では、走行時間が長く、モーターの熱ダレの心配があったので、>     周波数を16くらい(約2KHz)まで上げたはずです(忘れた)。>     予選終了後のモーターは40度以上になっていましたが、>     決勝走行後のモーターは同程度の熱し具合だったので、もうすこし負荷をかけても>     良かったかもしれません。いずれにせよ、決勝は全然戦いどころの騒ぎでは>     なくなってしまったのですが・・・。>>     なお、ROXのレイアウトでラリーブロックタイヤでは、6.00を切るギヤ比は>     使わないと思います。昨年、TL-01でスピードチューンの19Tピニオン(5.953)で>     練習走行したことがありますが、全備重量1500gとTB-01より100g以上軽いマシンで>     ありながら、全然加速がモタついて後続にドツかれていましたので。 ご参考まで。>>さて、仕様書が長くなってしまいました。レースの顛末は別に書きましょう。>なお、RCT-TVにてレースの模様を見ることができます。ご興味のある方はぜひどうぞ!>(ただし私はスタート直後に後方に消えたのでほとんど写ってません<涙。。。>)

【61】タングステンウエイト共同購入計画
2002/3/13(水)14:18 -   <mail@rct.jp> 削除

・・・と考えています。>もともとはチームR.T.Mさんの企画なんですが、担当のさつきさんの許諾を得て>RCTでも紹介できることになりました。>>R.T.Mさんのほうでは、一般に販売した場合のクレーム対応ができないので、>現時点ではあくまでも自分たちが使うためだけに製作を考えています。>ただ、タングステンという素材は加工が難しく、コストがかさむため>「注文数がまとまると単価が下がってうれしい」ということで>RCTの責任において、当ページの読者へのご紹介が実現しました。>>もちろん私自身も、共同購入に名乗りをあげています。>自作パーツなのでタミグラでも使用OKだと思いますし。>「タミグラではダメ!」と言われれば、>従来とおりコインや鉛のウエイトを使ってもいいんですが、>タングステンのほうが、硬くて比重が重いので、>よりコンパクトになって見た目も「チョット違う」風になるので、いいんじゃないかと。>>厚さ1mmと極薄で、実車F1のように「シャシーへの埋め込み」も可能になるのが>大きなメリットです。例えば、カーボンシャシーやバスタブ樹脂の一部を薄く削って、>そこに埋め込む、ということができるわけです。結果として、重心を極限まで地面に>近づけることができます。そういう「細工」に、どれだけの価値と効果を見い出せるかは、>ひとえに使用する人次第です。>>そんなわけで、たかが「重り」なんですが、予定原価は(全くの製作コストです!)> 厚さ1mm×10mm× 5mm辺 500円> 厚さ1mm×10mm×10mm片 900円 (このサイズで10g弱になるそうです)>と超高価です。バリバリのレース志向のパーツではありますが、>単に、バラストの配置の自由度を高めたいとか、「見た目」を良くしたいとか、>そういう、「ちょっとした贅沢」を楽しみたい方にもいいんじゃないでしょうか。>>だからといって、この貴重なオリジナルパーツを自分だけで使おうなどということは>考えていません。少なくともRCTにアクセスした方にはチャンスを分かち合いたいと>思っているからこそ、このように大っぴらに公表しているわけです。>そこんとこよろしく!>>興味がある方は、「タングステンウエイト共同購入について」というタイトルで>お名前とメールアドレス、希望数量(まだ調査段階なので確定ではありません)を記入のうえ>mail@rct.jpまで直接お知らせください。>折り返し、詳細をご案内します。>締め切りは今のところ未定ですが、発注の都合もあるので>3月20日頃まででいったん締め切ります。>締め切り後もお問い合わせには応じます。

【60】近況報告
2002/3/13(水)12:45 -   <mail@rct.jp> 削除

2〜3月は決算の関係でなかなか毎年大変なんですが、>またまた間が開いてしまいました(笑)。>>さてさて、そうこうしている間にも世の中は激動しておりやす。>今年もいよいよタミヤGPシーズンが開幕しましたが、自分は、今年こそ本当に>晴れて「EXP認定解除」になるはずなので(去年はまだ認定残ってたのでした)>改めて、ラリークラスへの挑戦を目ざすことにしました。>3月24日(だったっけ?)の浅草タミヤGPにもエントリーしましたが、>予備予選通過するかどうかまだ分かりません。>さすがに去年外されてるのでそろそろ通るとは思うんですけど・・・。>>F2001も本日発送、ということで、今回は速攻で組み立てレポートを考えています。>そんなわけで、時間がかかるかも知れませんが、今年こそ>「ラリーキングへの道」ということで>10月の世界戦予選、そしてあわよくば世界戦本戦まで続くロングタームレポートを>アップしていきたいと思っています。>昨年作ったラリー用のTLもまだ公開してないですし・・・(汗)

【59】今週のウィルス警報
2002/1/29(火)19:15 -   削除

ご無沙汰しています。>ようやく仕事のほうもひと区切りつき、その直後の週末にマイクロRS4チャレンジ・・・と>今年もあわただしい毎日が続いています。>このコラムにも、毎日いろいろ書きたいことはあるのですが、なかなか更新できなくて>楽しみにされている方にはどうもスミマセン。 ところで、今日はじめて受けた珍妙なメールで新種のウィルスが流行りはじめているのに気付きましたのでお知らせします。「MYPARTY」というウィルスです。>これはとても判別しやすいウィルスメールなので、くれぐれも添付ファイルを開けないように気をつけてね!いまのところ、引っかかっているのはもっぱら事業者系ユーザーで、会社のメールボックスにやたらとこのウィルスが舞い込んでますが、RCTのほうにはさっぱりです。英語のメッセージがついてるから英語が苦手な人は引っかからないのかな?  ちなみにRCTのほうには相変わらずBadtransBウィルスが時おり舞い込んできます。ウチの会社も2年前にトロイの木馬ウィルスにやられました。ファイルを壊したり、外部にご迷惑をかけるタイプのウィルスでなかったのが幸いでしたが。むしろ「もしや?」と思ってヘタにウィルスソフトを入れたら続々と出てきていままで支障なく使えてたPCがあわや起動不可能になりかけ・・・というので休日を1日潰されたのが痛かったな〜。いまや昔話ですが。ウィルスチェッカーはプリインストールだと半年以上前の型落ちバージョンがなにげに入ってたりするので危険です。ウチの会社が昔やられたのもそのせいでした。何しろ、買ったばかりのPCでありながら、既に社内に蔓延してたトロイの木馬ちゃんを検知できなかったので・・・不覚。  いつも思うのですが、こういう破壊活動?をやる人って、何が楽しくてやってるんでしょうね?いろいろ理由はあるんでしょうが・・・この間捕まったイスラエルの子供みたいに、「競争で相手チームに勝とうと思って」なんていうバカげたヤツもいますけどね・・・。-----以下、トレンドマイクロ提供のウィルス情報です  WORM_MYPARTY.A(対応パターンファイル:210)日本でもすでに数件の感染が報告されている危険度の高いワームです。○ウイルス名: WORM_MYPARTY.A>○危険度:中>○対応パターンファイル:210 以降※1  ○ウイルス活動:次のようなメールが送られきます。件名:new photos from my party! 本文:Hello! My party...It was absolutely amazing! I have attached my web page with new photos! If you can please make color prints of my photos. Thanks! 添付:www.myparty.yahoo.com  (ファイル名)添付ファイルを実行すると、自身のコピーファイルを C:\Recycled フォル>ダに"REGCTRL.EXE"という名称で作成します。そして、マシンのレジストリより標準で使用されている SMTP サーバの情報、また「Windowsアドレス帳」ファイルよりメールアドレスの情報を取得し、SMTPサーバを使用して、上記のメールを送信します。 ○予防対策:トレンドマイクロ製品では、本ウイルスに対しすでにパターンファイル210>以降で対応します。今後新たな亜種の発生も考えられるため、お使いの製品>のパターンファイルを最新のものに更新してください。  ○「WORM_MYPARTY.A」を検出した場合:このウイルスはシステム改変などは行いません。検出したファイルを削除してください。1個のプログラムのため「ウイルス駆除」の処理は行えません。検出のファイルを「削除」していただければ、問題ありません。 ○ WORM_MYPARTY.A 詳細情報: http://www.trendmicro.co.jp/vinfo/virusencyclo/default5.asp?VName=WORM_MYPARTY.A

【58】仕事始めは7日から
2002/1/4(金)05:17 - 削除

いよいよ本日から一般の仕事始めになりますね。RCTは平日の利用者が主体なので、ようやく「通常に復帰」というところでしょうか。お勤めの皆様、今年もよろしくお願いしますね〜!ワタクシも自分なりにできる範囲で今年も精一杯やらせていただきます!自分自身の仕事初めは7日からになります。年末年始にカツカツする仕事ではないもので本来は「余裕」なはずなんですが、今年はいきなり年明けにひと仕事ありまして、宿題を3つ4つ抱えて自宅に持ち帰っております・・・。「宿題」といえば、結局、今年も年を越してしまったタミヤ世界戦のビデオCD、>お待たせしてすみません。もうほとんど完成しているんですが、細かい詰めがクリアできてなくて、2枚組みか3枚組みか、すべてが完成する最後の最後まで決まりそうにないので注文画面を作れないでいるのです。3枚組にすると制作は楽なんですが、郵送料を含めるとかなりのコストアップになるので何とか2枚に押し込めようとがんばっています。それでいて、決勝メインはすべてMPEG-1映像で、昨年を上回る画質を確保しながら古いマシンでもサクサク見られるようになっています。その代わり、圧縮が少ないので容量が犠牲になってるわけですが・・・。ともあれ、もう間もなく発表です。お楽しみに!(写真はタミヤ世界戦2001・CD-ROMのひとコマ)

【57】TOKYOサーキットに感激!
2001/12/21(金)12:31 -   削除

一昨日、ふとしたきっかけで急遽、埼玉県は川口市の「TOKYOサーキット」にデビューしちゃいました! http://www.dab.hi-ho.ne.jp/tokyo-circuit/(埼玉県川口市赤井2-3-17 TEL/FAX:048-282-6172) 実は、95年のオープン当初から名前は知っていました。郊外の倉庫転用型インドアサーキットのハシリですよね。しかしながら、いかんせん最寄り駅が遠くて(4〜5km、タクシーだと3000円はかかりそう)、マイカーのない私には長らく行くことができなかったのです。 ところが!実は、この3月から地下鉄南北線の先に「埼玉高速鉄道」という路線がつながって>(なんでも日本一運賃が高いらしい、初乗り300円弱というのにはたまげた)最寄り駅「鳩ヶ谷」からだと2km程度、おっ、コレならうまく行けばタクシー初乗り運賃660円でいけるじゃん! 埼玉高速鉄道代入れても、銀座から晴海行くより交通費安いカモ、>時間的にも、銀座(注)からドアツードアで1時間しかかからない、意外に近いじゃん!・・・というわけで、ムクムクとヤル気が湧いてきた、というわけです。(注)市ヶ谷ないし飯田橋で南北線に乗り換えると30分で行けるので、山手線内なら、ほとんどどこからでも1時間圏内だと思います   ***   行ってみると、実際には、道路工事なんかもあって遠回りしたので、鳩ヶ谷からのタクシー代は900円でした!(Uターンでメーター上がって980円、クスン) 入り口を入ると、いきなり正面にお立ち台、右にピットスペースがあって、すぐ走行準備にとりかかります。でも・・・あれ?料金はドコで? 「あっちだよ」と指されたのは、入り口左側の部屋。ああ、なるほど。「棚」で光が遮られているので、入り口からだと右側しか部屋がないように見えたのです。さあ、いよいよお店の方とご対面!・・・と、そこにいたのは「おばちゃん」でした。すっかり拍子抜け。しかし、これがまたなかなか感じのいい、それでいてRCのこともよく勉強してるナイスな方で、走りに来たのもそっちのけで、サーキット&ショップの情報収集もかねて、ひとしきりダベりながら商品在庫総まくり!・・・しちゃいました。>買いそびれていたタミヤの限定パーツ「串買い」攻撃も発動!ショップレース用のオリジナル25T&30Tモーターも購入!(コレは後日、ダイノテストの格好のネタとして楽しませていただきます)  そんなこんなで、お店への「ご挨拶」もすませ、TA−04で早速コースイン! ところが・・・何じゃこりゃ!? まるでスケートしてるみたいにツールツル!! おばちゃんが「ウチは食わないよ〜(にっこり)」と言っていたので、覚悟はしていたのですが、コレ、ホント冗談じゃない。「食わね〜!<絶叫>」 アスファルトのキメは細かく、フラットで矢田部アリーナに似ています。ただ、違うのは、TOKOYOサーキットが、グリップ剤を禁止している点。これがたぶん、グリップに響いているのでしょう。中学生の時に通ってた、地元ショップの「流しセメントで作った、ホコリだらけの屋外RCサーキット」以来のド滑り度でした。タイヤの磨耗を見れば歴然。表面がコンパウンドで磨いたようにツルツルに! 当日は、結構寒くて、路面温度は12〜15度くらいだったせいもあるとは思います。夏はもっと食うのかもしれませんが、まあ、あんまり期待しないほうがいいと思います。ちなみに、使用タイヤはタミヤ・MナローA+タミヤ・モールドインナー(ソフト)でした。ショップお勧めのタイヤは、ヨコモ5Mかシミズ28Rだそうです。帰りに、しっかり5M買ってきました! インナーは固めがおススメだそうですが、>これはサスとの絡みもありそうです。タミヤMナローAだと、ソフトモールドでも特に問題ありませんでした。>「腰砕け」以前に、ミューが低すぎてヘアピンのツッコミでアンダー出まくってましたからね。  ちなみに、サスセッティングは10月末のROX3のまま。ノーマルTA−04のCVAダンパー(ミニ)2穴に前500、後400のオイル入れて、スプリングは前・黄、後・赤、リバウンドは前1mm、後2mm、車高5mm、前後スタビはTA−04・PRO標準のノーマル(optの黄色相当)。これで特に問題なし。まあ、そんなもんです。なおシャシーは、カーボンWデッキ、フロントはワンウェイ、リヤはボールデフです、念のため。路面感覚をかなり率直に書きましたが、じゃあ、路面がキラいか? と言われると、そうでもありません。これはこれで良いと思いました。少なくとも、タイヤは間違いなく長持ちする路面です。おカネかからなくていい。パワーのあるモーターで走っても意味がないので、自ずと節度のある、ほどほどのモーターに収束し、これまたコストがかからない。モーター無制限クラスでも10年前のモーターでイケちゃうなんてサイコー!当日は、旧世代(5分レース用)23ターンのHPI・スーパーストックをギヤ比6.0+程度とやや低めで使用。直線真ん中あたりでとっくに吹け切ってましたが、それでもベストラップ13秒68。張り出してあったローカルレースのリザルトを見ると全クラス中のベストが13秒4x、ほとんどが13秒代後半〜14秒だったので、まあ、こんなもんですかね。この条件でこのタイムが速い?遅い?という判断はつきかねますが、自分のレベル的には、こんなもんかな、と。 (KO・ARCシステムによるタイム計測が無料で使用でき、大助かり)ローカルレースではオリジナルの25ターン(デイレース)/30ターン(ナイトレース)を使うので、23Tよりパワーは落ちますが、その分、ニギれるし、ヘアピンへの進入も楽になるので、出せるタイムはほとんど変わらない、と見ました。それよりも、やっぱタイヤですよね。タミヤAからヨコモ5Mに変えて、どのくらい違うんだろ・・・。次回、ぜひ検証してみたいです。 もうひとつ、このコースの美点は、絶対的なタイヤグリップが低いので、あまりクルマのセッティングが走りに>影響しないということ。つまり、いい加減なセットのクルマでも、タイヤのグリップバランスさえ取れていれば、そこそこ走ると。これは初心者や忙しい社会人がRCを楽しむには重要なポイントです。セッティングによるクルマの挙動変化を見極めたいシリアスなレーサーには問題ですが、そういうカリカリユーザーをこのお店は求めていないようなので、まあ良いのでしょう。また、ちょっとでもムリをすると、テキメンにラインが乱れて、次のコーナーにつながらなくなってしまうので、ほとんどラインが選べません。ものすごく練習になりますね。でも、本音としては、路面を引っ掻いて少しケバ立てたりとかして、もうちょっとグリップするようにしたらいいかな、と思いました。コース幅が狭いだけに、ラインの選択に、もう少し幅があると仲間とバトルがしやすくていいんだけどな〜。  そうこうしているうちに、あっという間に閉店時間。>途中からお店の番はおばちゃんからオヤジさん(というほど歳ではありませんが)に交代していて、また「はじめまして」。徹底してイコールコンディションのショップレース、おカネのかからない遊び方の提案にコダわるお店作りにいたく感じ入ったことなどをくっちゃべっていましたが、>「ところで、帰りますんでタクシーを呼びたいんですが・・・」と言い出したところ、「え、クルマないの? じゃ送ってあげる」と気さくなご配慮! いや〜ホントに助かりました!! 明るく恐ろしく清潔なトイレ(タオルに感動)、ショップ脇にはドリンクに加えて>カップラーメンにアイスクリーム、さらには出前メニュー、目の前にはファミレス、という>充実の飲食アメニティにも脱帽。さらには「コースが寒くてすみませんねぇ」とのお言葉まで・・・。  (↑真冬の百貨店屋上で寒風に吹かれるなかでRCやってた人間にとっちゃあ、ここはほとんどパラダイス状態なんですけどねー)こんなにキメ細かいサービスぶりの影には「おばちゃん」の存在が大とみた! やはり、男だけでやってる店では、こうはいかないですよね・・・。>アメニティへの配慮なんて、「サービス業」として考えたら当たり前過ぎる話だけれども、なんだかんだ言って、その「当たり前」がなかなかできないのが模型業界であり、ユーザーの悩みなんだもんね・・・。>そういう意味では、かなり高次元でユーザーの要求を満たしてくれているサーキットの>ひとつだと思いました。やあ〜行ってヨカッタ!TOKYOサーキット万歳!! 関東にお住まいの方なら、ぜひ行ってみるべし!自分のように「食わず嫌い」で行ったことない人も多いハズ。ちなみに、明日22日(土)には、夕方6時半から「3時間耐久レース」があります。私は都合が悪くて今回は参加も取材もできませんが、お近くの方は観戦にいってみると良いでしょう。TOKYOサーキットのショップレースは、いわゆる「タミヤクラス」とか「540クラス」とは違い、「専用モーター使用」「クルマは何でもあり」「バッテリーは7800以下なら何でもあり>(マッチド不可)」、なので、これだけ聞いてると、なんだかとてもとっつきにくく感じます。>しかし、実際には、「路面」がすべての差異をイコールコンディション化してしまうくらい食わない(笑)ので、シャシーやバッテリーをあーだこーだ言わなくても勝負になる、というのが真実のようです。タイヤだけ、ちゃんとしたものを選んでおきさえすれば、ね。ナイトレースも毎月開催しているので、来年は、会社帰りに時々参加してみようかなあ。。。

【56】今日のバカ受け&激怒(ウィルス警報)
2001/11/30(金)03:54 -   削除

いや〜昨日から今日にかけて、スゴかったですね>ウィルス君  お友達から来た「添付ファイルつきメール」を「う〜何だこりゃあ〜?」と開けにいったら最後、あっという間にウィルスメールをバラマキ・・・という人もいたのでは? RCTにも延べ20件くらいの炭疽菌、じゃなかったウィルスが来て、もう〜ウハウハです。まあ、今に始まった話じゃありませんが、それにしても今回はちょっといつもより多いぞー、ということで「傾向と対策」をご案内させていただきます。   ***   最近ウィルスが広まっている代表的なウイルスには、(いずれも、シマンテックでの名称です。)「W32.Badtrans.B@mm」http://www.symantec.co.jp/region/jp/sarcj/data/w/w32.badtrans.b%40mm.html  「W32.Aliz.Worm」http://www.symantec.co.jp/region/jp/sarcj/data/w/w32.aliz.worm.html  「W32.Navidad」http://www.symantec.co.jp/region/jp/sarcj/data/w/w32.navidad.html  「W95.Hybris.gen」http://www.symantec.co.jp/region/jp/sarcj/data/w/w32.hybris.gen.html などがあるようです。これらの4つのウィルスに共通しているのは、Windowsのアドレス帳やマイクロソフト系のメーラー、(Outlook Express、Outlook)等に存在するメールアドレスに対して、隠れてこっそり、自分自身を添付したメールを住所録のアドレスに向けて送信しまくります。ウィルスによっては、受信したメールを自動返信してウィルスを送りつけたり、送信先にウィルスを添付したりします。また、ウイルスが発信者名を偽造している場合もあります。(上記W32.Badtrans.B@mmだと、発信者アドレスに”_”とかつけて送ってたりします。)ほとんどのウィルスは、画面上には何も変化を見せないので、感染者は自分がウィルスメールをばらまいていることを自覚できません。いずれの場合も感染者に悪意はないと見るのが良いとおもいます。メーリングリストやメールグループでは一時的に該当アドレスからの投稿を禁止にすると被害拡大を”多少”、防げます。また、できれば、常時、”HTMLメールは非表示”の設定にしておくほうがいいと思います。HTMLでなければ表現できなくとも、”WEBページを作っておいて、必要な人がアクセスできるようにリンクをはって置く方法”もありますから。またW32.Aliz.Worm等は、電子メールで届いた場合にMIMEヘッダーに関するセキュリティホールのあるメーラー、たとえばマイクロソフト系のメーラーの一部で、ユーザがメッセージを読んだり、プレビューしたりするだけで添付ファイル(ウイルス本体)を自動実行するように設計されています。上記のソフトでは、場合によっては、”読まずに削除”するつもりで、操作すると感染することがあります。このセキュリティホールに関する情報と修正プログラムについては、下記ページ等を参照してください。http://www.microsoft.com/japan/technet/security/prekb.asp?sec_cd=MS01-020 駆除方法については、上記の各ウィルス情報のページに記載されています。ウイルスソフトの会社では、多くの会社が、体験版を出してたりしますので、それを使って駆除できます。また、上記4つ以外のウイルスもまざって出てくることは否定できませんので、駆除にはウイルスチェックプログラムの利用をおすすめします。まあ、根本的な問題点は、マイクロソフトが無料で提供してるからといって、Outlook Expressなる「最も狙われているメールソフト」を安易に使っているところにあると思うんですが・・・。単に、他のメールソフトに切り替えるだけでも、だいぶ被害は防げるはずなんですけどねぇ。ウィルスに感染してしまった方は言われもない被害者であり、かわいそうだなあと思うのですが、自ら感染しやすい状況を放置しているとしたら、そりゃあ被害に遭ってもしょうがないですよね。自分も、万全の体制を整えてはいるものの、いつも>「明日はわが身」と思いながら日夜パソコンと戯れています。  しかし、誰がこんな余計なモノ、せっせと作ってるんでしょうね?>ウィルス  ホント、ヒマ人がいるんだなあ・・・。おっと、こんなサイトやってる人間が言うセリフじゃなかったかな?<爆> 今週土曜日は久しぶりに大阪出張です。でも、日曜日には親戚の法事があるのでいつものように日帰りトンボ。残念。トホホ。大阪の「サーキット破り」が実現する日はいつのことやら。。。

【55】オリギナルタイレ塗り完ボディ、ようやくゲット!
2001/11/1(木)05:07 -   <mail@rct.jp> 削除

・・・しました。めでたい!何しろ、あんな面倒なボディを自分で作る気はサラサラしませんでしたからね。しかも安い! スーパーラジコン価格3640円ナリ! これじゃあ、ジャンク市で1000円クリアボディ買っても、プラパーツ500円くらい+ステッカー800〜1000円+塗装・マスキング代300円くらい+手間賃>(ワタクシの時給は・・・?)もろもろ考えると、絶対安い!アジアのどこかの国で作ってるんでしょうね、きっと。  ところで、この塗り完ボディ、クリアボディ仕様と決定的に違っているのが1点。なんと、白地の上に浮いている「部品の絵柄」、あれ、アルテッツァのカーボン柄と同じように、「印刷」なんですね!すご〜い!成型時の「伸び」をちゃんと考慮して印刷してあるはずですが、単純な「カーボン柄」と違って、ちょっとでも位置決めがズレると、絵がおかしくなるのでかなり難しかったはず。それでも成功すれば格段に生産性が上がりますから、敢えて技術にチャレンジしたのでしょうね。拍手!! お願いだから、360モデナ軽量ボディで塗り完品出して〜(しつこい)。赤と黄色とシルバーあたりでどうでしょ?? 絶対売れるよ〜。へへへへへ。オリギナルタイレやコルベットより手間少なくて粗利も高そうじゃないですか!お願いしまーす!!!

【54】スーパーモディファイド11T!
2001/11/1(木)04:51 -   <mail@rct.jp> 削除

遅ればせながら、買いました(笑)。当分、使い道ないんですけど・・・。「モーター研究室」の新ネタに使いますんで、お楽しみに!今週末にでも計測できるといいなあ・・・。ちなみに、モーターダイノは、「モーター研究室BBS」でのお知恵に預かり、既にPower'sへ送って8TまでOKの「プロ仕様」にアップグレード済みです。もう1個ダイノが買えるんじゃないの?(さすがにそこまで行きませんが)というくらいおカネがかかったのは痛かったですが、やはりこれからの時代、8ターンくらいまで測れなきゃ・・・ねえ。自分には縁のない世界だとは思うんですけどね。今のところは。来年のタミヤGPでやおら9ターンとか使われてたら、どうする?(爆笑)

パスワード

 更新〕〔終了

管理用〕 問い合わせ先:mail@rct.jp

電子掲示板プログラム名:MiniBBS2000i