RC Car Trend 掲示板アーカイブ(6)
●香川 題名:RE.RC合宿開催! 投稿日 : 99年2月26日<金>08時12分 ラジコンカーの合宿ですか,おもしろそうですね. 私のように普段走らせるのは系列の教習所,たまに自宅近くのサーキットというぐらいでは,積極的にレースに参加されてる方のように交流の輪が広がりません. 是非参加させていただきたいと思うのですが,年度代わりだから日程的に難しいかな. http://, Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 95) via Squid Cache version 1.0.22 ------------------------------------------------------------------------ ●ふぇら〜り伊藤 題名:RC合宿開催! 投稿日 : 99年2月25日<木>18時56分 RC Networkさんのサイトで、「合宿」なるオフ会を企画してます。まだ未定のことがいっぱいですが、みなさん遠方から集う形になりそうなので、面白くなりそう。詳しくはこちらをみてください http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Gaien/3195/trend.html Mozilla/2.0 (compatible; MSIE 3.02; Update a; Windows 95) via Squid Cache version 1.0.22 ------------------------------------------------------------------------ ●たけし 題名:RSのシャシーのこと 投稿日 : 99年2月25日<木>12時36分 RSのカーボンシャシーは田宮から問屋へのFAXがあったみたいです。 まだ そのFAXを見てないので 言いきれないのですが。 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 95) via Squid Cache version 1.0.22 ------------------------------------------------------------------------ ●ふぇら〜り伊藤 題名:TA−03FS/RS用カーボンシャシーのこと 投稿日 : 99年2月25日<木>10時36分 書き忘れていましたが、そういえばRCワールド(だったと思う)が先月末ごろ出した別冊「TA−03のすべて(みたいなタイトル・・・自分で買っておいてなんていい加減)」に試作の03FS/RS用カーボンシャシーの写真がありましたね。あれのことでしょうか? 前にメールマガジン本誌の「ウワサの真相?」にも書いたとおり、アメリカで(勝手に)試作が進んでいたものです。あちらのほうが日本よりも一段と「買ってそのままレースに出られる仕様」でないと受け入れられない、という市場性が強いですからね。 ただ、あれは形状的にもオフローダーのようにアンダーパネルが幅広で肉抜きもありませんでしたので、タミヤ(日本サイド)としては、コスト/生産性の問題とか、重量とか、総合的に見て、商品化には「あれじゃダメ」という評価でした。恐らく量産品では形状がだいぶ変わる(同じ材料からたくさん製品が抜けるように幅を細くする)と思われます。もともと、FS/RS用のシャシーは前後長が短いので、幅を細くしても十分ねじり剛性が得られます。F/R用シャシーよりも太いものが出てくるのはどう見てもナンセンスなので、プラパーツの互換性も考えると、まんまF/R用アンダーパネルの前後を詰めたようなものが出てくると思う(し、そうでないと、ユーザーとしてはまたパーツストックが増えて困る!)のですが、どうでしょうか? http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Gaien/3195/trend.html Mozilla/2.0 (compatible; MSIE 3.02; Update a; Windows 95) via Squid Cache version 1.0.22 ------------------------------------------------------------------------ ●ふぇら〜り伊藤 投稿日 : 99年2月22日<月>12時25分 たけしさん、情報ありがとうございます。 え〜と、今タミヤのサイトをチェックしてきました。 19日(金)アップデート後の情報ですが、まだ新製品情報は3月売りまでしか発表されていません。とりあえず、03R用としては、3月10日発送予定で OP.No.358 FRPコンバージョンセット OP.No.363 カーボンシャシーセット の発売がアナウンス済み(これはみなさんご存知)ですが、 03RS用はまだのようですね〜。問屋あたりの仕入れ情報でしょうか? いずれにせよ、タミヤから公式アナウンスがあるまで、モノは出てきませんから、楽しみに待ってましょう。 個人的には、クラッシュ後のトリムずれが減るだけでも、FRPに替える価値はあると思います。カーボンはオーバークオリティで要らないと思いますけど、形状が細い&タイヤグリップが上がってるので、TA01/02時代とは違うかな・・・。 http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Gaien/3195/trend.html Mozilla/2.0 (compatible; MSIE 3.02; Update a; Windows 95) via Squid Cache version 1.0.22 ------------------------------------------------------------------------ ●77大塚 題名:ラリーカーのイベント 投稿日 : 99年2月22日<月>01時43分 ラリーカーによるイベントを、4月かな?ナイト@トップで行うようですよ! (まだ開催自体、昨日のナイトレースで聞いた非公式情報ですが…) タイヤは食わないものを使用し、一台ずつ(!)タイムアタックを行う形態のようです。 Mozilla/4.06 [ja] (Win95; I) via Squid Cache version 1.0.22 ------------------------------------------------------------------------ ●たけし 題名:ついに! 投稿日 : 99年2月21日<日>21時47分 とうとう RSのカーボンシャシーが発表されたみたいですね。 個人的には バスタブの曖昧感が以外と気に入っているんですが みなさんFやRでカーボンシャシーを使っている方 どんな具合ですかね? おすすめ ですか? Mozilla/2.0 (compatible; MSIE 3.01; Windows 95) via Squid Cache version 1.0.22 ------------------------------------------------------------------------ ●77大塚 題名:ナイトレース 投稿日 : 99年2月20日<土>15時44分 明日はナイトレースですねー。 天気も良いみたいだし、エントリー&準備しときゃ良かったなー。(020クラス) なんせつい最近までボディが無かったから…。(今は塗ってないの一枚のみ) 次回は何とかしよっと。ここをご覧になってて出場の皆様、頑張って下さいねー!! 020の展開は気になるなー。誰が速いんでしょーねー? Mozilla/4.06 [ja] (Win95; I) via Squid Cache version 1.0.22 ------------------------------------------------------------------------ ●WebMaster 題名:STN-RCサーキットサイト・オープン 投稿日 : 99年2月19日<金>01時40分 岐阜・養老公園の前にあるSTN-RCサーキットの公式ページをオープンしました。 レース情報満載です。ぜひお越し下さい。 http://www.linkclub.or.jp/~master/STN/ Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Mac_PowerPC) via Squid Cache version 1.0.22 ------------------------------------------------------------------------ ●じぇい 題名:モーター関連情報は唸りました! 投稿日 : 99年2月18日<木>14時48分 モーターの情報コーナーはすごく面白かったです! Pro−Master 欲しくなっちゃいました! まぁ 十年早いって 怒られちゃいますね… Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 98) via Squid Cache version 1.0.22 ------------------------------------------------------------------------ ●じぇい 題名:デジタルサーボ 投稿日 : 99年2月18日<木>14時41分 フタバのデジタルサーボS9450を購入しました。 TA03に取りつけ夕べトップで走らせてみました。 私のようなヘボにも違いはわかるみたいです。 特に高速コーナーや、インリフトするようなコーナーでわかりました。 ただし、箱の中に使用上の注意が入っていました。 重要なこととして、要約ですが、… サーボ起動時にはハイトルクハイスピードが故に、大きな電流が必要である。 消費電流が多くなるのでバッテリー残量に注意しなさい。 ということが書いてありました。 またサーボのニュートラル信号が1310μSのもの(1982年以前に製造された送信機)には使えないそうです。 http://www.geocities.co.jp/HeartLand/4968/index.html Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 98) via Squid Cache version 1.0.22 ------------------------------------------------------------------------ ●ふぇら〜り伊藤 題名:いよいよナイトレース 投稿日 : 99年2月16日<火>20時55分 今週日曜よるは久しぶりのナイトレースですね。みしまさんはダメだそうで残念ですが、私はなんとか出られそうなので、当日ぶっつけ本番状態でがんばりま〜す。雨も大丈夫そうだし。 こちら のほうにモーター関連情報をアップしておきました。レース参加者はご参考までにどぞ。もう見た方も多いかな? http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Gaien/3195/trend.html Mozilla/2.0 (compatible; MSIE 3.02; Update a; Windows 95) via Squid Cache version 1.0.22 ------------------------------------------------------------------------ ●ふぇら〜り伊藤 題名:そうなるといいんですけど・・・ 投稿日 : 99年2月15日<月>04時36分 TVは3月で終わるんですよね? 私は未確認ですが、常識的には・・・。 ともあれ、残念なことです。よほど不景気なのですね。 復活に含みを残した「休止」ということのようですので、期待しましょう! それまではせめてRC Car Trend TVがタミヤレースを伝えるRCビデオの灯をともし続けましょうかねぇ(現状、無茶苦茶アングラですが)。 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 95) via Squid Cache version 1.0.22 ------------------------------------------------------------------------ ●大塚 題名:TV終了か、、、 投稿日 : 99年2月15日<月>00時10分 あ、そういえばRCカーグランプリ終わっちゃうんだなあ。殆ど寝てて見てないけど。 「テレビレース出ようか!」っての、無くなっちゃうんかなあ。 その分、「ここのビデオに登場しよう」ってことかな! Mozilla/4.06 [ja] (Win95; I) via Squid Cache version 1.0.22 ------------------------------------------------------------------------ ●ふぇら〜り伊藤 投稿日 : 99年2月12日<金>20時25分 ここんとこ、みしまさんサイトが盛り上がっているので、お留守になってました。 まつしまさん>レスが超カメになってしまいましたが、貴重な情報ありがとうございます。みんなが毎日タミヤのサイト、チェックしてるわけじゃないですから、まつしまさんの情報で見に行った人も(私を含めて)多かったはずですよ〜。MP4/13いいですね〜。ジャガノートもツインモーターで良く走りそう。でも、狭い日本では置き場所に困りそうで、私は買えません〜。娘の三輪車よりデカいんじゃないの? http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Gaien/3195/trend.html Mozilla/2.0 (compatible; MSIE 3.02; Update a; Windows 95) via Squid Cache version 1.0.22 ------------------------------------------------------------------------ ●大塚 題名:911のウイング 投稿日 : 99年2月11日<木>00時52分 今日ラジマガみたんすけど、911GT1、やっぱウイングステーヤバそうですね。 実際扱ってみないと何とも言えませんが。 で、今後のGTシリーズのラインナップについてですが、実車レース雑誌なんかを見ると、 各メーカー、オープンプロトの開発に乗り出しているようですね。前途は明るい??? Mozilla/4.06 [ja] (Win95; I) via Squid Cache version 1.0.22 ------------------------------------------------------------------------ ●ひでろ〜 題名:MYトラポン 投稿日 : 99年2月5日<金>19時08分 僕は1万5千円に1票いれました。 はやくできないかな〜。 期待してます。 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 98) via Squid Cache version 1.0.22 ------------------------------------------------------------------------ ●大塚 題名:RCのタイム計測 投稿日 : 99年2月5日<金>02時07分 どうなんでしょう?やはり、一口にRCのタイムを測ると言っても、カテゴリやレベルによると思うんですね。 ■JMRCAレベルの方であれば、例えば8分なり、決まったラインをノーミスで走り、 あとからじっくりとデータを見て、バッテリやタイヤの変化によるラップ変化を読み取るという使い方に価値を見出すかも知れませんね。 ●「ラインをつかむ」のに使うなら、直前のラップをすぐ知りたいと思います。 ●自分に合った「足回りのセット」を出すケースでも、やはり同様。 ●タミヤのスーパーラップ方式予選を想定すれば、レベル如何に関わらず、当然リアルタイム計測がほしいと思います。 ■やはり、「理想」を言えば、区間だって測りたいですよね。 ロングストレートとテクニカルセクションの差が激しいコースなんかでは特に。 ※カートなどでは、簡単な計測はステアにストップウォッチを付ければ済む話。 リアルタイムで表示される電光掲示板等が適切な位置に有れば、乗ってても確認できるんですね。 (タイムアタック練習においては、一周遅れの手動サインボードは全く意味が有りません) RCでは、やっぱり基本的に一切目を離せないですからねえ。 ひくーい位置に電光掲示板が有れば、読めないことは…やっぱ一般的にはムリか(笑)。 他に、「一切目を離せない」という競技、スポーツが有れば、参考になるんですがね。 レースゲームが面白いのは、ひとつには、やはりリアルタイム計測が当然のように出来るからですよね。 豪華なヘッドアップディスプレイが有るようなもんですから。 (以前にもカキコみましたが、ナムコのファミリーサーキットはホントRCっぽい。やってる人いないんかな?…脱線) Mozilla/4.06 [ja] (Win95; I) via Squid Cache version 1.0.22 ------------------------------------------------------------------------ ●まつしま 題名:田宮の新製品 投稿日 : 99年2月4日<木>18時48分 こんにちは。 田宮のHomePage見てたらニュールンベルク・トイフェアの速報に新製品 情報がありました。(2/4更新なので、まだ見てない人も多いのでは…) ( http://www.tamiya.com/japan/hobbyshow/news9902/nurn_1.htm ) ( http://www.tamiya.com/japan/hobbyshow/news9902/newitem.htm ) 多分、電動RC関連としては以下のものだと思うんですが、注目は5月予定の マクラーレンメルセデス MP4/13ですね。 発売予定ITEM No.品名(仮称) 小売価格(円) 3月 58232 RCC ジャガノート 34,800 3月 58233 RCC カストロール無限 NSX 9,800 3月 58234 RCC スズキ ワゴンR RR 9,800 5月 58235 RCC マクラーレン メルセデス MP4/13 未定 4月 58238 RCC シュレッサーバギー 未定 フェラーリ関連製品が発売停止になったと思ったら、マクラーレン関連が 再版になったり、新製品を出したりといろいろ動きがあるようですね。 あと他にはTA03RのカーボンシャーシやFRPコンバージョンセットとかも 載ってました。 前回同様、内容の薄い書き込みですいません… Mozilla/4.06 [ja] (WinNT; I) via Squid Cache version 1.0.22 ------------------------------------------------------------------------ ●香川 題名:ついにポルシェ911GT1 98発売! 投稿日 : 99年2月4日<木>09時00分 タミヤからTS020に続いて911GT1の発売が雑誌広告に載りましたね. ボディデザインを見ると,TS020よりも丈夫そうですが,一カ所気になったのはリヤウイングの取付です.非常に長いスペーサー状のステーを使ってるみたいですけど,裏返しに転けたときにもぎ取れそうな気がします.ここら辺の改善は割と簡単そうですが,キット素組みがあたりまえの初心者にとってはどんなもんでしょうか? スペアボディの発売は遅れるそうですが,既にボロボロになったTS020のスペアボディを買おうか,911GT1のキットを買ってしまおうか悩んでます. まあ嬉しい悩みですけど. あとはこのシリーズがどこまで続くか気になります.現行車種で103シャシに適合するのはそんなに多くはないし,今更タミヤが昔のポルシェ962等のCカーボディをつくるとも思えないし.サードパーティに期待といったところですかねえ. Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 95) via Squid Cache version 1.0.22 ------------------------------------------------------------------------ ●大塚 題名:リアルタイムでタイムを知る 投稿日 : 99年1月28日<木>01時51分 メルマガに拙文掲載ありがとうございました。 Myトラポンに関しては色々意見出てますねえ。 フットスイッチ&読み上げ、すごく良いアイデア! やっぱり、リアルタイムでタイムを知りたいんだよなあ。 Mozilla/4.06 [ja] (Win95; I) via Squid Cache version 1.0.22 ------------------------------------------------------------------------ ●ふぇら〜り伊藤 投稿日 : 99年1月27日<水>19時36分 やあやあ松田さん、いらっしゃいませ。 皆さんレスありがとうございます。この他にもお待ちしてますよ〜。 >ps.今日TOPで伊藤さんのフェラーリステッカー注文数が話題になってましたよ! 何ですかそれ! ・・・ということはブツが到着した、ということですか。 いやもうこの際だから死ぬまでの分キープしとこうか、なんて買い込んだのですが。でも今でも年間10枚くらい使ってますからあっという間になくなっちゃいますよ。嫁さんの実家が印刷屋なんだから自分で作った方が・・・という気もしますが、どうも面倒で買ってしまいました。 じぇいさん>チャチャでもなんでもないです、そういう意見が大事だと思いますよ〜。ありがとうございます。 http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Gaien/3195/trend.html Mozilla/2.0 (compatible; MSIE 3.02; Update a; Windows 95) via Squid Cache version 1.0.22 ------------------------------------------------------------------------ ●松田龍太 題名:フットスイッチ付きのストップウォッチ 投稿日 : 99年1月27日<水>18時33分 いつもROMしてましたが、ここでは初書き込みです。 皆さん宜しくお願いします。 フットスイッチ付きのストップウォッチの書き込み見て僕の知り合い(ネット上のね)が似たようなの作りました。 下記のBBSに書いてあります。 http://hyper1.amuser-net.ne.jp/~rbbs1/usr/ogusu/brd1/dengon.cgi?118,29 一人練習用のLAPトークをつくりました。 足元に、マウスを分解して右クリックだけにしたやつをおいておくとかすれば、LAPタイムを読み上げてくれます。 売り物ではないんですが、情報って事で ps.今日TOPで伊藤さんのフェラーリステッカー注文数が話題になってましたよ! http://www02.u-page.so-net.ne.jp/momo/ika/ Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Mac_PowerPC) via Squid Cache version 1.0.22 ------------------------------------------------------------------------ ●じぇい 題名:Re: マイ・トラポンのこと 投稿日 : 99年1月27日<水>15時20分 私はまだそれほどのものが欲しいとは思ってません もちろん もしかしたら明日改心するかもしれませんが…(^^;) 今私が欲しいのはフットスイッチ付きのストップウォッチです… そのレベルで私としてはOKです わたしの今のレベルでは予算があればタイヤとか走行料に当てることが重要なものだと思っています レース参戦が目的で自分の目標がしっかりしているのであれば必要に感じるのは事実だと思います 私のスタンスとしてはあくまでも遊びのひとつであり、目を三角にし始めたらやめるつもりでいます マイ・トランポはガジットとしては技術的にも趣味的にも面白そうなので全く別の理由で購入したくなるかもしれません 気合と値段と手間のバランスの上に成り立っていると思います チャチャになってしまっていたらごめんなさい m<..>m /J http://www.geocities.co.jp/HeartLand/4968/ Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 98) via Squid Cache version 1.0.22 ------------------------------------------------------------------------ ●香川 題名:MYトランポは欲しいですが. 投稿日 : 99年1月27日<水>13時44分 どうも,MYトランポ投票しましたよ〜. 個人用トランポがあればラップタイムを計りながら練習はもとより,より正確なセッティングをすることもできるでしょう.私の場合普段ラップタイムなど測ったことは無く,フィーリングだけに頼っています. しかし例え個人で買えるラップタイマーがあったとして,どの程度簡単に(手軽に)使えるのかが最大の課題だと思います. 発信器の大きさ,受信機の設置方法,ディスプレイ・コントロール部の操作性など数え上げれば切りがありません. 発信器は小さいに越したことはありませんがAMBと同等であれば問題無いでしょう.受信部はどの程度の精度で設置をすればよいかが問題です.まさかサーキットで角度を正確に測って,なんてことは出来ない場合が多いですよね.せいぜいコースサイドに目測で見ながら奥程度でしょう. ディスプレイ部は大型液晶(サンワのM8やスーパーエグゼスに使われてる程度の)に逐次新しい10ラップ程度が自動更新されながら表示できるならば言うことありません. 最大の問題はコントロール部(ディスプレイ部と一体)の操作性でしょう.クルマを走らせる準備をしてからわずかな時間で計測を開始できるようなものでなくてはサーキットで使うのは難しいと思います.それ以前に使う気がしないでしょう. 計測データをパソコンとリンクできることは今の時代には不可欠でしょうが,手軽にサーキットで使うとなると自己完結型のシステムでないと扱い難いと思います. 計測精度は百分の一は何でもないことでしょう. 個人がサーキットに持っていって使うとなれば,とにかく手軽に使えると言うことが最重要項目ではないでしょうか.本当に優れたものであれば数万円程度で多少値段が上がっても影響は無いと思います.逆に使い難ければ数千円でも誰も買わないのではないでしょうか. Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 95) via Squid Cache version 1.0.22 ------------------------------------------------------------------------ ●ふぇら〜り伊藤 題名:マイ・トラポンのこと 投稿日 : 99年1月27日<水>11時51分 今年のシーズン開幕も間近ですが、さすがに最近は寒過ぎて走る機会も新製品もないと、書き込みもペースダウンしちゃいますね・・・。 だから話題にするわけでもないのですが、RCNさんのほうで中心に意見を取りまとめていらっしゃる、マイ・トラポン(自分用のトランスポンダ)計画、今のところイマイチ反応が悪い。 みんな、内容が良く分かってないんじゃないか? という人がいて、なるほどと思ったのでここにご紹介しておきます。「マイ・トラポン」とは言ってますが、あくまで発信機と個人用のオートラップカウンターと表示装置をセットにしたシステムです。京商のラップボーイをもっと便利に、もっとグレードアップ(価格は安いかも)したものと考えてください。 問題は、「こういうものがあったら、あなたは買いますか? 買うとしたらいくらで買いますか?」というところにあります。この部分が見えないと、*千万もする開発費を出そうなんて人(会社)は出てくるはずもないのです。この話は、現段階では、効率を考えてWeb上でのみ議論されています。だからこそ、Webを見ている「あなた」が主体的に動いてくださらないと、どうにもならないのです。現段階では、関係者の最大限の努力により、実現(商品化)の方向で話は進んでいますが、行動としての皆さんのサポートがなければ、(買う人がいない、ということですので)結果として、できる話もできなくなってしまうかも知れません。 商品企画についての議論は、RC Car TrendやPhotograpers' eye(三嶋さんサイト)、若松商店さん、RCNさんなどのホームページからリンクされている専用サイトでやっていますので、ここでは重複を避けていますが、そもそも、トラポンやオートラップカウンターに対する価値観とか、「欲しいと思うか?」といった、商品企画以前の部分に関する意見としては、どんなものがあるのでしょうか? ご意見、お待ちしております。 http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Gaien/3195/trend.html Mozilla/2.0 (compatible; MSIE 3.02; Update a; Windows 95) via Squid Cache version 1.0.22 ------------------------------------------------------------------------ ●ふぇら〜り伊藤 題名:Re:またまたポリカについて 投稿日 : 99年1月21日<木>11時24分 香川さん>そうですね、加工性を高めるには、現状、樹脂の結晶性を作為的に落とすしかありませんからね。 なぜ、ポリカにこだわるか? (1)発売中の塗料との相性 (2)透明度の高さ = 発色の良さ (3)とりあえず他のマテリアルより丈夫 (4)コスト(十分安くなってきた) ま、こんなところなんじゃないでしょうか。 ポリエチレン、ポリスチレン(スチロ−ル)、ポリプロピレンといった汎用樹脂の世界では、90年代に入って「メタロセン触媒」という新触媒が開発され、加工性と強度を両立しながら、比較的安価に高機能な材料を提供できるようになりつつあります。で、それがポリカやナイロンといった工業用プラの市場を食いつつある・・・これはRCにも大いに関係する話で、今までエンプラだったパーツが汎用プラに置き換わりつつあるのも、実はこうしたマテリアル製造技術の進歩によるところが大きいわけ。最近までナイロンだと思ってたパーツが、実はポリカだったり、ポリスチだったり、複数のブレンド(ポリマーアロイ)だったり・・・ということがタミヤのパーツでも増えています。ただ、何でも安くなればいいってもんじゃない。M−03の「モーターの熱で溶ける」素材には納得いきませんねえ・・・。 http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Gaien/3195/trend.html Mozilla/2.0 (compatible; MSIE 3.02; Update a; Windows 95) via Squid Cache version 1.0.22 ------------------------------------------------------------------------ ●香川 題名:またまたポリカについて. 投稿日 : 99年1月21日<木>08時25分 毎度同じような話で申し訳ありませんが,どうやらポリカについて結論的とも思える話を聞くことができましたので,何かの参考になれば幸いです. 職場にプラスチック関係に明るい上司が居るのですが,ポリカーボネイトというのは基本的な分子式が同じものを総て含んだ呼び方で,細かい種類はそれこそ無数に在るそうです. しかし,大きく分けると製法によって2種類になり,高分子ポリカとそうでないポリカに分けられるとのこと.かつて”鉄より強いプラスチック”と呼ばれていたのは高分子ポリカであり,そうでないポリカは強度などで塩ビと大差無いということです. 問題は成形性で,高分子ポリカは熱可逆性(熱を加えるとやわらかくなる)プラスチックの中で最悪のひとつにあげられる.そうでないポリカは比較的成形性が良いそうです. ということは,スケール感を追求したボディほど強度が低くなるのはやむを得ないのでしょうかねー. Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 95) via Squid Cache version 1.0.22 ------------------------------------------------------------------------ ●ふぇら〜り伊藤 題名:ボディの材質 投稿日 : 99年1月20日<水>20時29分 自分で言っといて何なんですが、確かに、メーカー別で使ってるマテリアルの質感(肌触りetc.)はかなり違っていることがありますよね。プロトフォームとかとは明らかに違う。誰か知りませんかねえ。化学メーカー勤務者とかいないのかな? そもそも、ポリカーボネートというのはダウ・ケミカルやデュポンといった米系の大手石油化学メーカーを中心にサプライヤーがかなり集約化されている素材ではあるのですが、近年は加工特性を高めたさまざまなグレードが出てきており、そのおかげでタミヤでもスライド金型であんなに絞り込んだものすごくリアルなボディが作れるようになったわけです。しかも、ツーリング用のは、他に使いまわしようが考えにくいカバーラップフィルム付きの素材ですから、タミヤ専用グレードなのかも知れません。 タミヤボディの素材がポリカであることは疑いないと思います。ただ、私も製造担当者ではありませんから、具体的なグレード名とかまでは知るよしもありません。でも、品質面では改善して欲しいですよね、確かに。今のボディはスケール感追求の度が過ぎて、プレスラインの要求が厳し過ぎ、結果あまりにノーズ部分とかがヤワです。ツーリングも含めて。 http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Gaien/3195/trend.html Mozilla/2.0 (compatible; MSIE 3.02; Update a; Windows 95) via Squid Cache version 1.0.22 ------------------------------------------------------------------------ ●香川 題名:寒さは気が付かなかった!! 投稿日 : 99年1月20日<水>18時33分 ”タミヤボディは寒くなると割れ易くなる” それは今まで気が付かなかったし,考えもしなかった. しかし冬場の早朝,霜が張ってるような教習所のコースで走らせているのにどうして……….手がかぢかんでプロポの操作が危うくなるから普段以上に気を付けるのでクラッシュ自体少ないからかな? それでポリカが10度以下の温度で急激に脆くなるのか? 私には納得いきません.確かに温度が低いほど柔軟性が低くはなっても,ポリカは少なくても氷点下になっても強度はたいして低下しないはず.(と記憶していますが) で思い出したのが昔のRC仲間で,「タミヤのボディはポリカじゃない.」 と言ってた者が居たことです.ポリカであることが確実なボディ,或いはポリカ板と比べて明らかに違うというのです.当時はそんなこともあるのか,ぐらいに聞き流していましたが. だけどいくらなんでもポリカじゃないのをポリカボディとは表示しないでしょうから,ポリカの中で書類が違うというのが本当のところじゃないでしょうか. でも,それならそれでタミヤさんには材質面での改善研究をしてもらいたいですね.その結果少し値段が高くなったとしても,簡単に割れてすぐ買い替えよりはましですから. Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 95) via Squid Cache version 1.0.22 ------------------------------------------------------------------------ ●ふぇら〜り伊藤 題名:寒さ(発売時期)もあるのでは? 投稿日 : 99年1月20日<水>15時23分 私の020はエンジンカラーでした。しくしく。 エンジンカラーは塩ビ系だけあって、柔軟性は高いですよね。 タミヤで使ってるポリカ材は、どうもこれまでのフィールド結果からみると10度前後まで気温が下がると急に割れやすくなるようです。一般的には「冬場は・・・」というのでしょうが、トップの脇のビルに温度計があるので、このへんはかなりシビアに管理されています。もちろん、ポリカが寒くなると割れやすいのは当たり前の話なのですが、タミヤボディしか使ってないもので、あえて「タミヤのは」とさせていただきました。とり急ぎ。 http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Gaien/3195/trend.html Mozilla/2.0 (compatible; MSIE 3.02; Update a; Windows 95) via Squid Cache version 1.0.22 ------------------------------------------------------------------------ ●香川 題名:ボディの割れ対策. 投稿日 : 99年1月20日<水>08時57分 TS020のボディの割れ易さが私の周りでもタミヤにしては珍しいと話題になってますが,良く聞いてみる割れ易さと塗ってる塗料の間に関連があることがわかりました. 東邦のエンジンカラーを使ってる者は,「そんなに割れ易くない.」 と言うのです. エンジンカラーはポリカボディの表面を溶かして密着というか,ボディと一体になるうえ,乾燥後も柔軟性が残ります.ボディ全体も柔軟性が増すのかも知れません. ただしエンジンカラーは色種が少ないですから,私は最初にクリアを吹いて各社のポリカスプレーで彩色して,最後にエンジンカラーの白でバックコートしてます. 数人の仲間内のことだけで,どこまでデータとして有効なのか疑問は残りますが,皆さん塗料はどんなものをお使いでしょうか. 話は変わりますが,伊藤さんの言われるようにTS020にノーマルのグラスFRPシャシを使うと柔軟性が増えてアンダー対策になるというのは頷けることですね.元々103シャシはF1用に設計されてますから,ボディが重くなったことで特性が変わってくるのも当然でしょうか.タミヤレースではシャシ加工が許されないそうですから,こういったところでの特性コントロールも考える必要があるわけですね. Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 95) via Squid Cache version 1.0.22 ------------------------------------------------------------------------ ●伊藤 題名:今日のトップサーキット 投稿日 : 99年1月19日<火>21時06分 おひさしぶりです。日曜に思いっきり熱出した伊藤です。 仕事のついでに、トップサーキットにふらっと寄りました。 耐久のリザルト取りに行きましたが、もうない。みんな関心高かったのね。 今日は、夕方からパラパラと雨の珍しくあいにくのお天気でした。 いつもの人々がいました(あれあれ)。 なんでも、タミヤGP(静岡)でTS020ワンメイクレースがあんまりだった(スタートから大回転大会)ため、三浦さんがトップにインナー中心のタイヤテストのため近日中に来訪されるそうです。 「タミヤサーキットのサーフェスだと食わないのかね〜」という店長・松崎さんのお言葉に、ここぞとばかり、「気温が低けりゃ当たり前(最高気温ひとケタ台じゃ・・・)、インナー変えてもほとんど意味ないよ、それに暖かい東京でテストしても問題の再現性ないでしょう、今までラバー特性も把握してなかったの? それより早くBコンパウンド用意しないと夏が来るよ!」って言っといて! とここぞとばかりに伝言をお願いしてしまいました。 まだまだ、こっちがメディアとして体をなしてないアングラ情報誌なので、直球一発「こっちを先によく読め!」とまで横柄なことは言えなかったけれど、いまどき、もうちょっとWebにアンテナ張ってもらえるとモアベターな製品開発につながるんじゃなかろうか、と思うのは私だけでせうか。 この書き込み読んで、気分を害された方がいらしたら、ごめんなさい。確かに020は商品としてはバランス良く仕上がっているのですが、ヨイショするだけではそのへんの雑誌と同じになってしまうので、イヤなのです。先日の「ボディが割れる!」の話もそうですが、カネ稼いでないところで、自由に問題点をえぐり出してユーザーやメーカーの検討材料に資することこそ RC Car Trend ならではの強味と考えていますので、表現に多少不愉快な点がありましてもどうぞご了承頂きたいと思います。今回は特に毒舌だったので先に書いときます。 020について最近気づいたこと1点(まだ未テスト)。 ノーマルFRPシャシーのほうがヨレてフロントのグリップが上がるので、アンダーステアが消えてかえって良いんではないか? F1カーボント系020ユーザーはお試しあれ。 http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Gaien/3195/trend.html Mozilla/2.0 (compatible; MSIE 3.02; Update a; Windows 95) via Squid Cache version 1.0.22 ------------------------------------------------------------------------ ●香川 題名:TS020は初心者にも最適. 投稿日 : 99年1月19日<火>08時16分 TS020はかつてのCカーシリーズ同様,ユーザーのレベルを問わず楽しめるクルマですね. 先日,同じマンションに住む女の子からラジコンカーを買いたいけど,簡単に作れるのはどれか,と聞かれました.何しろ彼女は以前にTA02を完成できなかったという前歴があるのですが,簡単に作れろと云うことですぐに浮かんだのがTS020でした.TA02と比べると部品点数は半分以下でしょうか. 慣れた者はどんなラジコンカーでも苦も無く作ってしまうのでしょうが,この手の物を作ったことのない場合,信じられないようなことをするのですから. 件の彼女の場合も1年半ほど前に兎に角走ればいいから安く買えるものを,と聞かれたときには迷わずTA02(ボディーを選ばなければ6500円ぐらいで買えた)を奨めましたが,うまく組み立てられないと持ってきたときには手遅れの状態でした.シャシはネジで固定する部分にすべて接着剤を塗り,ボディは綺麗に塗れてるものの表側から.可動部分もどうやったらこれほど,というぐらい変形してました. まあTS020(というかF103シャシ)ならそんなことは無いだろうと思って奨めたわけですが,結果は大正解でした. そういえばCカーシリーズ全盛期(大袈裟か?)に近所のプラモデル屋のおかみさんがラジコンカーをはじめる小学生や中学生あたりに,「これ(Cカーシリーズ)がいちばん簡単に作れるからいいよ.」 と奨めていたのを思い出しました. となると,ここしばらくタミヤには本当の意味での初心者向けのモデルが無いに等しかったと云うことになるのでしょうかね.同じF103シャシでもF1の場合はある種の難しさがあるし. もっと手軽に作れるように,バスタブシャシの103(まさにCカーシャシの再現)なんか出たらいいと思ってるのですが. Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 95) via Squid Cache version 1.0.22 ------------------------------------------------------------------------ ●大塚 題名:追加 投稿日 : 99年1月19日<火>01時07分 6耐では、390ボディ+Cカーシャーシを使ったんですよ。 787Bボディで戦えば、「まさにCカー」だったかも。 (編集長と、ひでろー君、僕、それから強力助っ人の軍司さんで戦って2位でした。リポートはそのうち大きくUPされるのかな?) TS020も良いですが、昔のCカーボディ、それにホイールがかっこよかったですよね。 787とR91CP持ってますが、ボロボロです。 特にR91CPは、デイトナ優勝という名車ながら、1/24プラモデルになってないんで、貴重ですよね。 Mozilla/4.06 [ja] (Win95; I) via Squid Cache version 1.0.22 ------------------------------------------------------------------------ ●大塚 題名:うーん、787Bボディですか。 投稿日 : 99年1月19日<火>00時49分 うーん、787Bボディですか。 Cカー6耐に使いたかったところですねえ。 Mozilla/4.06 [ja] (Win95; I) via Squid Cache version 1.0.22 ------------------------------------------------------------------------ ●篠田 題名:マツダ787Bボディーセットあります 投稿日 : 99年1月18日<月>03時54分 未塗装のクリアボディーとステッカー、ウイング、ボディーマウント等の樹脂部品が一式そろっています。ただし、箱と説明書はありません。ご希望の方は希望価格をメールで送ってください。 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; MSN 2.5; Windows 98) via Squid Cache version 1.0.22 ------------------------------------------------------------------------ ●RCN 題名:Myトラポンサイト始動いたしました。 投稿日 : 99年1月15日<金>05時46分 お世話になっています。RC NETWORK Japanです。 ここ数日、各BBSで話題沸騰中のMyトラポンの件ですが、本当に実現可能なのか、 コストは?、需要は?、システムは?、などなど議論が白熱して大変結構なことだと 思います。それで、全国のR/Cカーユーザー、果ては全世界のユーザーと意志統一 を計るべく(大袈裟だね(^_^;)、コラボレーションサイトを立ち上げるに至りました。 ここで、様々な議論展開をして頂き、Myトラポンを夢で終らせない、現実の物と するべくみなさんのご参加を心よりお待ちいたしております。 尚、若松商店さん、RC Car Trendさん、Photographer's EYEさんのサイトを コラボレーションサイトとして、リンクいたしました。 どうぞ、相互協力の程よろしくお願いいたします。 http://natoriya.com/RC-CAR/lizard/ Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Mac_PowerPC) via Squid Cache version 1.0.22
当サイトで公開している著作物の商業目的での複製・使用はご遠慮ください
Copyright 1999 by Seiji Ito. All Rights Reserved.
このページに関するご意見・お問い合わせは
こちら までどうぞ