(posted on Oct 12, 2007)
(updated on Oct 15, 2007)
タミヤRC製品・即買いカタログ
<モバイル版> <PC版>
powered by Amazon

第47回全日本模型ホビーショー
(プラモデル・ラジコンショー2007)(5)





基本的にトラギー系は工場完成済みのRTRモデルで展開されていますが、「ナイトレージ」では 組み立てキットでも出ることになったと
このたび投入されたナイトレージ用の 2スピードミッションもかなりデキが良いようです。そもそも「フル防塵ケース入りの2速ミッション」は業界初らしく、 それだけでもメンテサイクルの長期化などで人気の要素になりそうです。密閉式ミッションということで、 ミッション用の遠心クラッチには熱を外部に放出するためのシロッコファン風の小さな導風フィンを付けた フライホイール状ヒートシンクまで付いています。
タイヤ、ホイールも需要に応えて定番spパーツ化されました
エンジン周りも冷却を強化するヒートシンクヘッドが登場。キット標準の黒いヒートシンクもシブくて良さげ なんですが・・・。
さてここからは電動ツーリンク系に戻ります

TA05系の展示は今回はコレだけ。IFSのアルミバルクなど新発売のoptを組み込んだモデルが展示されていました
さて次はTRF415MSXX-MR2007です。このモデルの発売意義としては「リーディーレース優勝記念モデル」という アニバーサリー要素のほかに、「TRF416でカバーできない領域のユーザーニーズ」に対応する 側面があるのだろうと思います。後述するとおり、416はあまりにもプロレベルの最新レースシーンへの対応を 追求した作りになってしまったので、日本の一般サーキットユーザーにとって 一番ありがちな、23Tストック未満のアンダーパワーかつタイヤ無制限&ハイグリップ路面といった場面には 必ずしも適していない基本設計になってしまっているためです。パワー差もタイヤグリップ差も違いすぎて、 求められるシャシー剛性も重量配分もモーター位置も、全然違ってきてしまっていると。
415系は23Tストック+無制限タイヤ規定に適合する傾向が見えるので、 ハイグリップ路面でのアンダーパワーのレースでは、今後も415系に一定の優位性があるように感じます。 今後、416系に高剛性モデルが出るのか、415系が更に独自の進化を遂げるのかは分かりませんが・・・。
さてこちらがその416。
カーボン板によるアッパーブレースがリヤバルクヘッドに被る格好に なったために、上から見ると「真っ黒」になったのが外観上の最大の特徴です。モーター位置も一段と後退して、 クルマのアンダー/オーバーをスロットル操作でより積極的に作れるようになっています。JMRCA-EXP規定に対応して4セル用の グラステープ穴を設けているのもお約束。

このほか、ちゃんと確認はしていませんが、アッパーデッキも一段と下がっているような気がします。まぁ低重心化とシナリ促進の観点からは そうでしょうね。

シャシー剛性はあくまでタイヤグリップとの関係で考えるべきなので、416キット標準の設定がどんな走行条件でもOK、 なんてことはあり得ません。 基本的には、低グリップのコントロールタイヤと最新の強大なブラシレスモーター、4200以上のバッテリーを前提に、 有り余るパワーによるオーバーステアやシャシーのバタツキをいかに抑えるか、という点に開発ポイントの最重要点が 置かれています。だから、モーター位置を一段と後ろに下げてスロットルON/OFFによるステア特性変化を415より一段と強める一方で、 シャシーはより薄く、幅も狭く、上下のスパンも短くなって、初期の415と比べると相当に「フニャフニャ」なシャシーに なってきているわけです。
こんなシャシーでアンダーパワーのバリ食いタイヤ+ハイグリップな路面を走ったら セッティングが迷宮入りしそうなので、スポーツクラスにはむしろ415MSXX-MR2007のほうが良いように思えます。 まぁここまでクルマが良ければ、ぶっちゃけ、どっちを使っても大差はないんでしょうけどね・・・。でも、 いまのスポマンのAメインレベルの人々って、そのわずかな差をタイムに表現しちゃいますものね・・・。
ところで416のリヤバルクって、どうもストレートパックがそのまんま乗っかるんじゃない? ストレートパックコンバージョンも 発表されてないしー、と思ってそのへんをぶつけてみたのですが、ぶつけた相手が悪かった?のか、歯切れの悪い返答しか いただけませんでした。せめて載るのか、載らないのかくらい教えてくれたって・・・(苦笑)。

416はタミグラ前提にしたクルマじゃないってことは百も承知ですが、チョットした形状のアヤでストレートパックが載らないってのは お粗末だなぁ(415MSX系)と思っていたので、この点はすごーく気になります。クルマがタミグラNGでもストレートパック載るなら 買ってもいいかな〜、と思っている人はそれなりにいるんじゃないかなと。タミグラに無関係な多くのローカルユーザーにとっては 「普段からバラセルだからどーでもいいよそんなコト」なわけですが、ストレートパック限定でショップレースやってるところも ありますしね・・・。





このページは、タミヤRCカー専門サイト「RC_Car_Trend」が提供しています