![]() ![]() ![]() |
![]() |
|
---|---|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
![]() |
今年は解説ブース"TS.com"はレース進行のアナウンスとは独立して運営。専用の観覧席も設けられ、より多くの方に 長時間、レース観戦を楽しんでもらえる工夫がなされていました。 |
---|---|
![]() |
|
![]() |
国内電動RCカーの冬の祭典「山山杯」主催者としてもおなじみの、中日ドラゴンズ・ 山本昌広投手が「ワールドチャレンジ」クラスに2000年以来2度目のゲスト参加。 JMRCAエキスパートクラスでもかなりの成績を残すなど、RCのウデも確かなんですが、今回ばかりは他のTRFチャレンジャー選手同様、 路面への対応に少々てこずっていたようです。それでも、何とか走りをまとめて、自力での予選突破はさすが。 |
![]() |
|
---|---|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
---|---|
![]() |
決勝Bメインスタート前(GTクラス) |
![]() |
バギーキングクラス(Bメイン) |
![]() |
N1クラス(Bメイン)
|
![]() |
|
![]() |